![カラーバリエーション](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4946579/rectangle_large_c51ebfd6bcf0392cc745b7363c9e8c9f.jpg?width=1200)
イラストレーターのスウォッチの色を色相環で回して変更させるスクリプト
色相環をご存知だろうか。
これはイラストレーターのドキュメントに登録してあるスウォッチを入力した角度の分移動させるスクリプトである。
色相環を120度回転されせばシアンはマゼンダに、マゼンダはイエローに、イエローはシアンなる。
色相環を180度回転させれば補色。
360度回転させれば…
回転させる角度を工夫すれば簡単にカラーバリエーションが出来る。
もちろん実際のオブジェクトに反映させるにはグローバルカラーになっている必要があるし、グローバルカラーとして登録しておく必要がある。
ドキュメントで使用している色をスウォッチにグローバルカラーとして一括して登録するには登録したい色を使用しているオブジェクトを選んで新規カラーグループで登録すると簡単である
スクリプトをダウンロードするにはノートを購入する必要があります。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?