
神セーブ的 2022シーズン 通信簿 WB編
ヘッダー写真提供:海の家さん
2022シーズン、1年でJ2降格となってしまったジュビロ磐田。
シーズン総括として独断と偏見で通信簿を付けていきます。
評価は以下の通り。
S…スーパーな活躍でした!!
A…大変良くできました!!
B…良くできました!or 成長が見えました!
C…もっとできるはず…
D…ガッカリです…
ー 評価不能
背番号 4 松原后

リーグ戦 8試合 220分出場
0得点 警告 1 退場 0
ルヴァン杯 0試合 0分出場
天皇杯 0試合 0分出場
評価 C
夏にベルギー シントトロイデンからフリーで加入。
ベルギーリーグが4月に終了し、コンディションがなかなか上がらなかったのか、初出場してからもあまり試合に絡めず。
終盤戦で古川との金髪コンビが誕生し、セットでスーパーサブとして活躍したが、
本来の実力ならスタメンで活躍しないといけないレベルの選手。
そこも含めてC評価。
今シーズンベストプレーはアウェイマリノス戦、古川のゴールをアシストしたプレー!
#横浜FM磐田 Pick Up Play🎥
— ジュビロ磐田 (@Jubiloiwata_YFC) October 12, 2022
耐えて耐えて、耐え抜いた先に待っていた歓喜の瞬間!!
古川陽介のJリーグ初ゴールをもう一度⚽️✨✨
🎬ご視聴は #DAZN で!https://t.co/ZM0z3wf5PH#JubiloGoBeyond#Jが世界を熱くする pic.twitter.com/IF3KkTu36F
来季の去就予想
残留…70%
おそらく契約が残っていると思うので残留だと思うが、J1からオファーがあれば移籍もありそう。
背番号 5 小川大貴

リーグ戦 22試合 1320分出場
0得点 警告 1 退場 0
ルヴァン杯 3試合 208分出場
天皇杯 2試合 131分出場
評価 C
負傷離脱もあったが多くの試合に出場。
最終節の京都戦は素晴らしいパフォーマンスを見せたが、シーズン全体をみると可もなく不可もなし、といったところか。
コロナと怪我人続出した夏場は3バックの左右のCBもこなした。
今シーズンベストプレーはホーム京都戦でのパフォーマンス!
(ハイライトになかったがドリブル突破のシーンなど)
来季の去就予想
残留…90%
選手会長も務めており、今シーズンも多くの試合に出場しているため、移籍の可能性は低いだろう。
背番号 14 松本昌也

リーグ戦 31試合 2368分出場
0得点 警告 0 退場 0
ルヴァン杯 3試合 180分出場
天皇杯 2試合 144分出場
評価 C
GW前後に欠場したが、ほぼフル稼働で左WBのレギュラーとして出場。
戦術的に左SB的な役割になることが多く、昨シーズンより攻撃参加は減ったことで、持ち味が発揮できたとは言い難いシーズンとなった。
スピードで裏を狙われることが多く、彼にとっても課題の見えるシーズンとなった。
今シーズンベストプレーはアウェイ名古屋戦のゴールラインギリギリでのスーパークリア!
/
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) August 19, 2022
ジュビロ磐田の戦う思いが追加点を許しません⚔️
\
松本昌也 選手の気持ちのこもったゴール前のクリアで得点を許しません🔥@Jubiloiwata_YFC pic.twitter.com/dCWvh65kNJ
来季の去就予想
残留…80%
シーズンをほぼレギュラーで出場しており、オレオレジュビロのトークバトルにも出演。
残留濃厚と予想。
移籍があるとすれば同カテゴリーの古巣、大分からのオファーがある時か。
背番号 17 鈴木雄斗

リーグ戦 30試合 2700分出場
6得点 警告 0 退場 0
ルヴァン杯 3試合 114分出場
天皇杯 0試合 0分出場
評価 B+
夏場以降は蓄積疲労かパフォーマンスが落ちたが、前半戦は間違いなくチームMVPの活躍。
課題は守備時の相手への寄せの厳しさ。
今シーズン守備のベストプレーはアウェイマリノス戦のスーパークリア!
/
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) October 12, 2022
ゴール裏カメラが捉えた📸
勝敗を握ったスーパークリア🔥
\
鈴木雄斗が体を張ったプレーで勝利を手繰り寄せる❗️@Jubiloiwata_YFC pic.twitter.com/sNRSFDI16N
攻撃のべストプレーはホーム清水戦でのゴール!!
🎦 ゴール動画
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) February 26, 2022
🏆 明治安田生命J1リーグ 第2節
🆚 磐田vs清水
🔢 1-1
⌚️ 23分
⚽️ 鈴木 雄斗(磐田)#Jリーグ#磐田清水
その他の動画はこちら👇https://t.co/JUEMOXumQp pic.twitter.com/prv0RsGEly
来季の去就予想
残留…60%
今シーズンもほぼスタメンで試合に出ており、オレオレジュビロのトークバトルにも出演していることから、現時点では残留濃厚だが、
鹿島が広島の右WB藤井を狙うという噂がでており、J1でSH・WBの玉突き移籍が起こりえる。
J1チームからオファーがあれば移籍の可能性もあるだろう。
背番号 27 吉長真優

リーグ戦 18試合 649分出場
1得点 警告 1 退場 0
ルヴァン杯 6試合 441分出場
天皇杯 3試合 174分出場
評価 B
入団3年目、今シーズンはプレシーズンマッチでチーム初ゴールを奪い、躍進の予感を感じさせていた吉長。
昨シーズン、怪我で離脱中もフィジカル強化に努め、大貴ら先輩からのアドバイスも成長の糧にしレベルアップ。
今シーズンは完全に右WBにコンバート。
ホーム広島戦での股抜きクロスで得点に絡み、さらに進化を遂げた。
明るい話題の少なかった今シーズン、サポーターに希望を与えてくれた選手の1人だった。
今シーズンベストプレーは0-2からチームを蘇らせたホーム柏戦でのJ1初ゴール!!
9/3(土)#磐田柏 Pick Up Play🎥
— ジュビロ磐田 (@Jubiloiwata_YFC) September 3, 2022
鈴木雄斗が中盤でボールを運び、前線の金子翔太へ。胸で落としたところに反応した吉長真優が、反撃の狼煙を上げる鮮烈なJ1初ゴール!
🎬ご視聴は #DAZN で!https://t.co/ZM0z3wf5PH#JubiloGoBeyond#Jが世界を熱くする pic.twitter.com/518lPeAotJ
来季の去就予想
残留…70%
基本的には残留が既定路線だと思うが、J1チームからオファーがあってもおかしくない。
ジュビロが失ってはいけない選手の1人。
背番号 39 高野遼

リーグ戦 0試合 0分出場
0得点 警告 0 退場 0
ルヴァン杯 0試合 0分出場
天皇杯 0試合 0分出場
評価 -
残念ながら今シーズンは怪我で試合出場は無し。
シーズン終盤には練習復帰している写真がSNSに掲載された。
来シーズンは完全復活に期待。
今日の練習場から⚽️
— ジュビロ磐田 (@Jubiloiwata_YFC) October 18, 2022
高野遼選手が8ヶ月ぶりに全体練習に部分合流しました!
🔜10/22(土)16:00
🆚清水エスパルス
🏟IAIスタジアム日本平#JubiloGoBeyond pic.twitter.com/PZwQwM23nK
来季の去就予想
残留…70%
補強禁止もあり、契約延長・更新が濃厚と予想。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!
〆
画像提供
海の家さん・cyocobi.01.07さん
素敵な写真を提供して頂きありがとうございます😊