見出し画像

神セーブ的 ヴィアマテラス宮崎 対 静岡SSUボニータ プレビュー!

おはようございます、神セーブです。
なでしこリーグ第15節 ヴィアマテラス宮崎 対 静岡SSUボニータの試合、プレビューしていきます。

前節のボニータ

まずは我らが静岡SSUボニータのここまでの結果を確認しましょう。

現在勝点19の7位。
ここから賞金の貰える3位を狙っていきたい。

前節は愛媛と悔しいドロー。



ヴィアマテラス宮崎 情報

昨シーズンは2部リーグを戦い、14勝4分け無敗、得失点差+55
2位と勝点10差をつけてのぶっちぎり優勝したチームです。

2020年に発足した新しいチームであり、WEリーグレベルの選手を揃えているようです。

監督は今季で監督就任3年目を迎える水永 翔馬監督。

開幕10連勝という偉業を達成しましたが、折り返しラストゲームで伊賀に敗れ初黒星。
優勝を争うニッパツには競り勝ちましたが、名古屋とはドロー、大阪に敗戦と明らかに失速。

ボニータも勝ってリベンジを果たしたい。

予想スタメン

ボニータは4-4-2を予想。

宮崎は3-4-2-1、前節と同じメンバーを予想。

宮崎の攻撃

宮崎の攻撃は1トップ2シャドウ両サイドWBで5レーンに5人配置して4バックを攻略する、5レーンアタックをしてきます。
サイドからのクロスからの得点が多いので、そこは注意したいところ。

ボニータは4-4-2のゾーンで守るなら、スライドとマークの受け渡しが重要になります。

宮崎はクロスに対してしっかりと人が飛び込んできて、DFに身体を寄せてきます。
そこで当たり負けしてクリアミスしたところを押し込むパターンも多いので、当たり負けせずにしっかりとクリアすることも重要です。

また、守備から攻撃への切り替えの早さ、走力もありますので、カウンターも得意です。
カウンターをされても慌てず、遅らせる守備と素早い帰陣がポイントになりそうです。

宮崎の守備

宮崎の守備は3-4-2-1の守備ブロック。

3バックの脇を突いて、サイドへ3バックを引っ張り出し、手薄になった中央を土屋選手のスピードで突破したい。

注目選手

宮崎
松田 遥奈 選手

宮崎の攻守のバランスを取っている司令塔。
ボールを奪い、確実に前線へ繋ぎ、ゴールへ導く。
彼女がいるから宮崎は強いのかもしれない。

ボニータ
梅津真央 選手

写真提供:海の家さん

相棒の高島選手がアンカー気味に振る舞うことが多くなってきた中、少し前のポジションで攻撃の起点となる役割を担う梅津真央選手。

彼女がどれだけボールを繋げるかがポイントになる。
ポゼッション率を上げてどれだけ守備の時間を減らせるか、チャンスクリエイト出来るか注目です。

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!