見出し画像

竈神社の神さまの気持ち

好きすぎて、1ヶ月に何回も通う神社があります。高知県の本山町という場所にある若一王子宮。

こちらの神社は本当にいつも学びの多いお話を頂けます。ですが今日は、こちらの境内にある竈(かまど)神社の神さまのお話。

画像1

先日、若一王子宮に参拝した際に、竈神社の社を建て直したいけど、何故か話がいつも流れたり、進まなかったりスムーズにいかないと宮司さんに聞きました。

なので、竈神社の神さまにお話を伺うと…

「建て替える必要ない。その判断を疑う。」

というご返答。その旨を宮司さんに伝えると、「柱が脆くなっていて崩れる可能性があるのになぁ…」とのこと。

画像2

社を見に行くと、確かに脚の柱が脆くなっていて危険そう。直した方が良さそうな印象。

なのでもう一度、神さまにお話を伺おうとすると、頭が痛い…痛い…めっちゃ痛い。これってもしかして…怒ってる?

そう神さまは、ちょっとご立腹だったのだ。何故か聞いてみると…

「本殿と同じように参拝に来て欲しい。本殿には人間が来るけど、ここまで来ない。この気持ちを伝えて欲しかったのです。

でも、貴方がこうして聞いてくれたので気が晴れました。ありがとう。社を新しくする事にも従います。」

びっくり。神さまは寂しかったらしい。もっと人間たちに構って欲しかったみたい。かわいい。

画像3

竈神社の神さまより

「神々は人間が好きです。参拝に来てくれるだけで嬉しい。神々は喜んでいます。会いに来て欲しい!」

神さまたちは、人間と同じように驚くほど感情があります。人間が誰かに会いたいと思うように、神さまたちだって会いたいのです。

画像4

友だちに会いに行くみたいたいに、ぜひ神社へ遊びに行ってみて下さい。神さまたちは喜んで迎えてくれます。



若一王子宮
〒781-3617 高知県長岡郡本山町寺家769−2
https://goo.gl/maps/Wde1ZCM8opRqzmbVA


いいなと思ったら応援しよう!

nico
サポートありがとうございます!この資金で神さまたちに会いに行かせて頂きます!神さまにも感謝!