![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106365085/rectangle_large_type_2_de9bb4f4a1077876f9a2cd9c846cfc9f.png?width=1200)
ビタミンAの力:レチノールがスキンケアにもたらす影響
今日は最近スキンケアでもよく聞くレチノールについて解説していきます!
私たちはサスティナブルな地方を作る応援の過程で地球にも肌にも優しいスキンケアを開発していますので興味があれば下記覗いてみてください
さて、本題ですが、レチノールはビタミンAの一種で、私たちの皮膚にとって重要な栄養素です。
ビタミンAは体の様々な機能に影響を与え、特に皮膚の健康には重要です。レチノールはスキンケア製品によく使われ、アンチエイジング効果があります。つまり、皮膚の老化を遅らせる効果があるのです
しかし、レチノールだけでなく、レチノイン酸というものも存在します。
レチノイン酸もビタミンAの一種で、レチノールよりも強力なアンチエイジング効果があるとされています。
しかし、レチノールとレチノイン酸のどちらが皮膚にとってより良いのかを比較する研究はまだ少ないのです
そこで、科学者たちは最近、レチノールとレチノイン酸が皮膚にどのような影響を与えるのかを調べる研究を行いました。
その結果、レチノールとレチノイン酸の両方が皮膚の厚さを増加させ、コラーゲンという重要な皮膚のタンパク質を増やすことが分かりました。
これは、皮膚の若さと弾力性を保つために重要です。
また、レチノールを12週間使用した後、顔のしわが有意に減少したことも発見されました
これらの結果から、レチノールが皮膚の細胞と分子の両方に影響を与え、皮膚の健康と若々しさを保つのに役立つことが分かります。
レチノイン酸と比較して、レチノールの影響は少し小さいかもしれませんが、皮膚の組織、遺伝子、タンパク質の発現に同様の変化を引き起こします。
これらの結果は、レチノールが皮膚の外見を改善し、皮膚の老化を遅らせることを裏付けています
皮膚にいい成分もたくさん発見されていますがこれだけではなく総合的に肌にも優しいものを選んでいきたいですね!
参照元: "Comparative study of retinol and retinoic acid: Efficiency, tolerance, and skin response" (2023)
いいなと思ったら応援しよう!
![ReYOU~サスティナブルなブランドを目指して目指して〜](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98386405/profile_81effb838d0516fe2e143dd4e19fcc22.png?width=600&crop=1:1,smart)