腸内細菌がパーキンソン病や変形性関節症に関係している⁉ 健康と腸内細菌の働き
パーキンソン病と細菌
パーキンソン病ではドーパミン神経の減少から脳内でドーパミン不足が発生し、手足の震えや筋肉のこわばりなどの運動症状が起こります。…
レボドパ製剤の有効性は患者によって異なり、患者の代謝の強さに関わらず、最大で56%ものレボドパがターゲットである脳内まで到達できないそうです。…
エンテロコッカス・フェカーリス(腸球菌)およびエガセラ・レンタという2種類の細菌がレボドパ製剤を「食べてしまっている」ことを突き止めました。…
人によってこの2種類の細菌保有量に違いがあるため、結果的にレボドパ製剤の効果が人によってバラ付きがある結果となっていた模様。
研究者らは既にエンテロコッカス・フェカーリスがレボドパをドーパミンに変換する酵素を標的にし、レボドパの分解を防ぐアルファ-フルオロメチルチロシン(AFMT)という分子を発見しており、レボドパ製剤の有効性を従来以上に強めることができるとみられています。
腸内細菌が薬を食べて効果を弱めてしまうことがあると判明 - GIGAZINE
2019/6/25
https://gigazine.net/news/20190625-gut-microbes-eat-medications/
- - - - - -
変形性関節症と細菌
変形性関節症は、高脂肪の食事後に繁殖する腸内細菌が原因らしいです。改善にフラクトオリゴ糖が効果があるかもしれず、研究が進められているようです。
肥満が原因で発症する変形性関節症は体重増加ではなく高脂肪の食事が原因 - GIGAZINE
2018/4/20
https://gigazine.net/news/20180420-junk-food-loving-bacteria/
- - - - - -
国際宇宙ステーションで抗生物質に耐性のある細菌が発見される
今後、宇宙飛行士が宇宙に持って行った細菌が、変異して再び地球に戻ってきたり、宇宙の未知のウイルスや細菌が地球にくることがあるかもしれません。
国際宇宙ステーション(ISS)で、抗生物質に耐性を持った細菌が発見されました。
抗生物質に耐性を持つ細菌が国際宇宙ステーションから発見される - GIGAZINE
2018/11/29
https://gigazine.net/news/20181129-antibiotic-resistant-bacteria-iss/
- - - - - -
宇宙飛行士は遺伝子が変化する
NASAによると、宇宙飛行士の遺伝子が変化していたようです。
テロメアの変化やDNAの損傷と修復は、放射線とカロリー制限によって引き起こされたと研究チームは推定している。
宇宙滞在で遺伝子が変化、一卵性双生児と一致せず NASA
2018.03.15 Thu posted at 11:04 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35116194-2.html
- - - - - -
人間の腸内に7万の新種のウイルス
体内には、細菌やウイルスの巨大な生態系が存在しているようです。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックによって数多くのウイルス研究が行われることになり、…
研究者が人間の腸内に存在するウイルスを調べたところ、発見された14万種のウイルスのうち、半数以上が未確認の新種だったとのことです。…
人の腸から発見された14万種のウイルスのうち半数は未確認の新種であることが判明
2021年03月09日 14時05分サイエンス
GIGAGINE
https://gigazine.net/news/20210309-virus-from-human-gut/
- - - - - -
生と過熱した料理の体内の腸内細菌の違い
1つは、加熱調理することで動物はよりカロリーを吸収しやすくなり、細菌の取り分が少なくなるということ。2つ目は、生の食べ物は抗菌作用がある物質を含むことがあり、これが細菌に直接ダメージを与えるケースがあることです。
「食べ物を加熱調理したかどうか」で腸内細菌は根本的に変わってしまう
2019年10月22日 12時00分サイエンス
GIGAGINE
https://gigazine.net/news/20191022-cooking-food-alters-microbiome/
- - - - - -
大人は子供のように腸内細菌が多様化しない?
短期間の調査ですが、大人の腸内細菌の種類は子供のように増えなかったという研究があります。
食生活を変えても大人の腸内細菌は多様化しない - GIGAZINE
2018/10/21
https://gigazine.net/news/20181021-gut-microbiota-children-adult/
- - - - - -
腸内細菌を健康にする5つの方法
人間の体内には人間の細胞とほぼ同じ数の細菌が生息していると推測されており、人間の健康に大きく関わっていることが判明しています。腸内細菌は慢性的な炎症や体重増加、さらにうつ病といった病気にも影響を与えているとのことで、腸内細菌叢を健全に保つことは健康な生活を送る上で重要です。…
◆1:果物や野菜を食べる
◆2:レジスタントスターチ(難消化性デンプン)を食べる
◆3:さまざまな食品を食べる
◆4:運動をする
◆5:食事にプロバイオティクス食品を追加する
自分の腸内細菌を健康にする5つの方法とは? - GIGAZINE
2020年01月25日 23時00分
https://gigazine.net/news/20200125-5-things-make-microbiome-healthier/
- - - - - -
世界の健康的な食事
1位のイタリアは、パンにオリーブ油を浸して食べます。炭水化物とオリーブ油を同時に食べると血糖値が上がりにくいようです。(下記↓記事より)
また、イタリアは、除草剤や遺伝子組み換え食品の使用に敏感です。
◆1位:イタリア
イタリアで朝食として何が食べられているのかは都市によって異なりますが、中心となっているのはペイストリーと呼ばれるパン菓子。甘いパンをカプチーノやエスプレッソと一緒に食べるのが一般的とのこと。
◆2位:アイスランド
アイスランドで朝食としてよく食べられるのは「スキール」と呼ばれるヨーグルト。このヨーグルトはギリシャヨーグルトと同じく、ろ過して乳清を取り除いたものです。
世界で最も健康的とされた10カ国では朝食に何を食べているのか? - GIGAZINE
2017年05月31日 06時00分
https://gigazine.net/news/20170531-world-healthiest-breakfast/
- - - - - -
世界の健康的な食事 1位のイタリアから学ぶ油のとりかた
人間の細胞は1個1個すべて細胞膜に覆われています。その細胞膜の原料は脂質です。だから、細胞をいい状態で保つために脂質の摂取は非常に重要です。
ただ、脂質は一歩とり方を間違えれば毒になり、その評価は簡単ではありません。
肉のとりすぎ、スーパーやコンビニの揚げ物、アジの干物なども悪い油のようです。
酸化した質の悪い油を摂取していれば、消化器に直接の症状が現れるだけでなく、長期的には細胞1個1個を覆う細胞膜をも変質させます。古くなった油を料理に使うようなことは絶対にしてはいけません。
2016年の研究では、エキストラバージンオリーブオイルは食後血糖値を50mg/dl以上下げることが報告されています。摂取量の目安として、大さじ1~2杯(15~30ミリ)ぐらいを適量と考えていいでしょう。
ただし、高品質の加熱処理をしていないものであること、製造日からあまり日数が経っていない新鮮なものであること、開封したら早めに使い切ることといった条件はつけておきます。
過熱処理していないオリーブオイルは、ラベルにコールドプレス(低温圧搾)と表示されています。ゆとりがあるなら、有機栽培のエキストラ・バージンオイルなら更に安心です。
結局、オリーブオイルが最強の油である理由
牧田善二
書籍 医者が教える食事術 最強の教科書
2017-11-09 04:50
https://diamond.jp/articles/-/145391