#アコスタさいたま
初めてコスプレイベントに行きました。
アコスタさいたまです。
初めてだったので、いつも持って行っているカメラで行きましたが、ほかのカメラさんを見ると、ストロボやレフ板を持って行っている人がほとんどでした。カメラだけで撮っている人はいたのかもしれないですが、僕は発見できなかったです。
コスプレのイベントではそれらを持っていかないで、撮影を頼むのは失礼にあたるのかと思い(実際はわかりませんが、一人なので判断ができませんでした)、特にお声がけはせずにイベントを後にしました。
とはいっても、レイヤーさんとカメラマンさんが撮影しているところを見るのはとても面白かったですし、イベントの雰囲気も味わうことができたので、結果的には行けてとても良かったです。良い勉強になりました。
とりあえず、ツイッターのフォロワー様からオフカメラのことを教わったので、次の課題はストロボを使いこなすことかなと思いました。光についても、もっと勉強しないといけないですね。
ストロボや光を使いこなせれば、ポートレート撮影にも必ず役立つと思いますので、良いことだと思います。
そんな感じで、いろいろ勉強になりましたし、面白かったです。
さいたまスーパーアリーナもとても撮影に良さそうです。今度はポートレート撮影にも使ってみたいですね。
一つだけ気になったのはイベント会場を特に仕切ってはいなかったようですが、チケット買ってない人が撮影してても、わかるものなんでしょうか?僕はもちろん買ってましたが、普通にジョギングしている人とか、ジャニーズ?のライブ待ちをしている方とか入り乱れていましたが、そのあたりはどうなんでしょうかね?