見出し画像

充実した毎日を送りたいって話。

「暇」がキライです。

言い方を変えれば「効率重視」。

これは恐らく母譲りの考え方。私は、1分たりとも時間を無駄にしない母の姿を見て育ってきました。


今現在、私は東京にある大学に実家から1時間半かけて平日毎日通学をして、10時半から17時半まで研究をしています。

自粛期間の影響から、卒業研究に充てる時間がどうしても短くなってしまいました。

お昼休憩を除いた約6時間をいかに効率よく使うか、それが私の大学生活のミッションなのです。


たとえば試料A,B,Cの測定をする場合。

Aの測定中の時間にBの測定準備をして、Cの試料を作成する、Aの結果が出たら即座にBの測定を行い、Aの結果をまとめながらCの試料を回収して測定準備、そうしている間にBの測定結果が出てすぐにCの測定に取り掛かる、Bの測定結果をまとめて試料作成後の後片付けをしながらCの結果を待ち、測定後に装置のシャットダウンをしている間にCの結果をまとめて、最後にA,B,Cの結果比較を行い、終了。


よくわからないですね。

身近なことでいえば、料理は数品同時進行で洗い物まで料理時間中に終わらせるタイプ。

ストレッチや軽い筋トレをしながら歯磨きとドライヤーをするタイプ。


マルチタスクなんですね、一つのことだけしているのってもったいない。

まして、何もしていない時間があるなんてもっともったいない。



暇って、とてもしんどいんです。

似たような記事を自粛期間中に書いたかもしれませんが、とにかく何かしら期限や目標のあるタスクを自分に課していたい。


何もしない日を作る人っていますよね、平日は大学に行って、土曜日はバイトして、日曜日は何も予定を入れない、みたいな。

その時間何をしているんだろう?って思います。家でゴロゴロ?買い物とかするんでしょうか。


私は目一杯予定を立ててカレンダーを埋めに埋め尽くします。

月曜日、研究室に行って帰って家でゼミ準備をする。
火曜日、研究室に行って夜にアルバイト。
水曜日、研究室に行って帰って家で内定先から出されている課題をする。
木曜日、火曜日に同じ。
金曜日、研究室に行って帰ってマッサージしたりネイルしたりして身体のメンテナンス。
土曜日、一日恋人とデート。
日曜日、昼間アルバイトをして夜買い物。

分刻みとまではいかずとも、1日の活動時間をを大体3分割して予定を立てています。午前、午後、夜。何かしらやることを設けないと時間を無駄にするから。


朝起きて、あーーーー昨日なにもしてないや私、って思うのが一番しんどいです。

朝一番に朝日を浴びて、昨日は充実してたな、今日も頑張ろうって思いたい。

昨日の頑張りが私の今日のモチベーションなんです。

あ、良いこと言った?



毎日を適当に生きるなんてもったいない。平均寿命まで生きれても85年くらい、ざっと3万日しかないんですよ。全ての日とまではいかなくても、8割くらい笑顔で楽しく充実した日にしたくないですか。

QOL高く密度の濃い日々を過ごすこと、ゆえに人生を楽しむことが私自身の一生のモットーです。

そして、人々に人生を楽しんでもらうことが私の一生を掛けて叶え続けたい夢です。


もちろん時間の使い方は人それぞれですし、忙しさ=充実ではないとも思います。

でも、考えて生きていきましょう。いつ無くなるかわからない有限の命ある時間を大切に。



いいなと思ったら応援しよう!