モチベーションについて考えた2
こんにちは仮眠主体です
まだ「モチベーションについて考えた1」を読んでいない方は是非そちらからどうぞ
減ったモチベーションを回復するにはどうすれば良いのか
皆さんもこんな経験あると思います
スポーツを始めて最初は楽しかったが、強くなる為のトレーニングがキツイくて面白くないから辞めてしまった等
前回の記事にも書きましたが、モチベーションは「強い興味や関心です」やればやるほど、関心は薄れていくでしょう
仮眠主体がモチベーションの回復方法を考えました
しかし、あまり回復方法は無いと思います
他のモチベーションを下げる方法
息抜きにゲームをして、仕事や勉強のモチベーションをあげる等がこれにあたると思います(人によっては、ゲームの為に仕事をしている人もいるかもしれませんが)
他のモチベーションを下げるのに少し近いのが、自分のやりたい事に関するモチベーションを上げる です
スポーツで例えると、野球に飽きたからバスケをする等でしょうか
時間を置いてモチベーションを自然回復させる
これは、今まではやっていなかった少し関心のある事のモチベーションを自然に消滅させて、足し合わせる方法です
また、時間を置くとモチベーションが無くなっていたものでも、やりたい事が見つかります
(スポーツで言えば、あれを試して見よう等の興味が沸く)
そんなこと、当然のようにやってるし言われなくても分かる
そう思われている方もいると思います
そんな人たちにも、もしかしたら嬉しくなるような内容です
もっと効率よくモチベーションを回復したいならば、息抜きは多く持った方がいい
「趣味はローテーションした方が良い」
ということになります
理由は、今書いた2つの方法を同時に出来るからです
ゲームをしても、どうしてもモチベーションが上がって来ないなんてことも良くあると思います そんな時は漫画を読む
そうすればモチベーションの回復が安定しますし、ゲームと漫画のモチベーションを少しずつ下げることになり、自然回復に近い状態とも言えるでしょう
個人的に、「多趣味なのに凄い人だ」ではなく
「多趣味だからこそ、凄い人だ」になるのではないか と思いますね(私は多趣味でも、凄い人でも無いですが)
世の中には、勉強の中だけで勉強のモチベーションを回復出来る
同じスポーツの中だけでモチベーションを回復出来る、猛者もいるかもしれませんが 私は器用貧乏側なのでね
昔書いた、器用貧乏の記事を貼っておきます
サポートよろしくお願いします!