大石泉法被企画を主催してみて
前置き
※初投稿のため長文、駄文になるかもしれませんがご了承ください。
先日大石泉法被企画2023の全工程が完了しましたので、実際にやってみた感想のレポになります。
「これから法被企画を主催しようかな」「法被企画に参加しようかな」と考えている人の参考になればと思います。
【①企画立ち上げ】
大石泉がSfCのDグループで5位となりボイスが実装されることになった時点で、
絵師の方が法被を作りたいと言ったので私が主催をやる流れになりました。そこで大石泉法被企画2019の主催にコンタクトを取り、作成までに必要な工程とスケジュール感を確認しました。
そのミーティングの際に「この企画の目的は何か?」という部分の指摘をいただき、本来の完了予定日が11月だったので
「大石泉のボイス実装のお祝いと初ライブ応援のため」ということを目的としました。それに向けてスケジュールを逆算してという流れでした。
その後Twiplaを立てて参加者を募るという流れでした。
<主催者向けポイント>
・法被企画をやるにあたって必要な人材
①主催者 ②絵師 (③要領をわかっている人)
・法被企画を行う大義名分を決めておこう。
目的に応じて企画の日程的な焦点をどこに合わせるかが変わり、それによってスケジュールの調整も必要になります。
・Twiplaは他の人の法被企画のものをマネしましょう。
正直に言って参加者はちゃんと文章を読みません!!
大事なことなのでもう一度「参加者はちゃんと文章を読みません!!」
ですが後々のトラブルにならないように他の人の企画の文章をマネしながら作成していきましょう。
海外対応を行うかどうかに関しては主催の裁量でいいと思います。
【②参加者の募集】
5月26日 Twipla公開、参加受付開始
5月26日 ラフイメージ公開
6月1日 参加最終確認の日程について更新
6月13日 余剰金の用途について追記
6月16日 法被デザインラフイメージ公開
6月16日 予定金額について更新
6月22日 最終確認DM送信
6月28日 法被デザインラフイメージ更新
この募集の間に行ったこととしては
・Twiplaの宣伝を行う。
・最終確認のアンケートをformsにて作成。
・参加する、興味アリの方へアンケートをDMで送信。
・参加者の人数の増加に合わせて参加料金の計算。
・Twiplaの宣伝を行う。
これに関してはページの更新のたびに行っていたので大体1週間で2回くらい。
・最終確認のアンケートをformsにて作成
私がエクセルで管理したかったのでformsで作成しました。
確認事項は以下の通り
①名前(ユーザー名)
②Twitter ID
③企画への参加
④Twitterが凍結などの理由で使用できなくなった際の緊急連絡先(メールアドレスもしくはディスコードアカウント)
⑤法被のサイズ
⑥支払い方法(手数料は参加者様負担となります。)
・参加する、興味アリの方へアンケートをDMで送信
Twiplaには一斉送信機能があるのですが、大体の場合エラーが出て送れないので、文章をメモ帳で作成し、1人1人送ってました。
アンケートの回答がなく[参加する]にしていた方のみリマインドは送信しました。
アンケートのDMの一斉送信後に参加表明された方には都度DMを送信しました。
≪トラブルその1≫
私のアカウントをフォローしていないため、DMを送れない人が多い!!
Twiplaには下記のように記載していましたが、もちろん「参加者はちゃんと
文章を読まない」のでこちらからフォローしフォロバがない場合はリプを飛ばしたり、無視されたり…
≪トラブルその2≫
Twitterがちょうど凍結が多かった時期のためアカウントが凍結されてアンケートのDMが送れない事案が発生。
そこそこやりとりのあったフォロワーだったため本人が気づきなんとか事なきをえました。
・参加者の人数の増加に合わせて参加料金の計算
法被企画の参加料金の内訳は下記の通り。
①本体代+色校正代 ②イラスト依頼料 ③発送代金
本体代は着数により4500円~5000円程度、
色校正は全員で割ることになるので1人あたりは100円程度です。
また今回利用した業者は企画応援キャンペーンと口コミ割があり、注文数に応じて2着プレゼントや割引がありました。
(キャンペーンの2着のうち1着は絵師さん、もう1着はまだ見ぬ声優さんへのプレゼントとしました。)
イラスト料に関しては最初から固定金額か参加者全員から一定の金額を集めるかになると思います。
発送はどの法被企画を見てもレターパックプラスを使用する場合が多いです、海外発送に関しては追加で徴収することになります。
参加者が30人を超える場合、1人あたりが6500円を超えることはないんじゃないかなぁと思います。
本企画では余剰金は全て絵師さんへ還元しました。
<主催者向けポイント>
・最終確認はアンケートで取るのが良いと思います。
1人1人DMで確認するという手もありますが、自分の管理表へのコピペの手間が省けるので。
・DMに関しては根気強く
結構これが一番しんどかった部分でもあります。
すぐに対応してくれる人、リアクションだけの人など色々ありますが、
一番困るのがマジで無反応の人。
ちゃんと見てるのかこちらもわからないので結構フラストレーションが溜まりますのでそこは根気強く…
あとは相手が横柄な言葉使いだとしてもこちらは丁寧にしましょう。
<参加者向けポイント>
・期限は絶対厳守
期限は必ず守りましょう。
アンケートなどに回答したかどうかわからない時は〆切前に確認しましょう。
・DMには返事を必ずしましょう。
「ご連絡ありがとうございます。承知しました。」
この1文だけでいいので連絡が来たら必ず返事をしましょう。
何もリアクションがない場合、主催は本当に不安になります。
・アンケート等の回答はすぐにしましょう。
先にも述べた通り、料金の計算などの見通しがしやすくなる。
回答忘れの防止、リマインドの手間が減るなど双方にとってメリットが多いのでアンケートの回答はお早めに。
・トラブルがあったら連絡しましょう。
ちょうどアカウント凍結が多かった時期でもあったのですが、そういうことがあった場合はすぐに連絡しましょう。
・Twiplaはちゃんと読みましょう
企画進行においての注意点が多くあるので本当にちゃんと読んでください。
【③入金】
7月1日 参加料金確定
7月1日 入金案内DM送信
7月1日 最終の参加確認について更新
7月20日 法被デザイン完成イラスト公開
参加の最終確認後、大体の料金は先に計算していたのですぐに入金の案内のDMを送信しました。
入金方法は銀行振込とpaypalを用意しました。
その際に可能な場合は備考や名義にTwitterIDを記載して誰の入金かがわかるようにしていただきました。
≪トラブルその3≫
paypalでちゃんと入金できない人が多発!!
paypalは電子マネーなので様々な入金ができるのがメリットなのですが、
送金方法が「商品の支払い(手数料が受取側負担)」と「個人間の送金」の2つがあり、「個人間の送金」でお願いしますと案内しても「商品の支払い」で送金し返金手続きをすることが本当に多かった。(paypal支払い事態の人数は少なかった。)
「個人間の送金」は本人確認が必要なためそれが結局できず銀行振込に変えたり、手数料分を追加で入金してもらうことでなんとか対応しました。
<主催者向けポイント>
・自分のお金と混ざらないように企画用の口座を用意しましょう。
私はあまり使っていなかった口座を自分の参加料金のみにして使いました。
・入金を確認できるようにネット通帳を使えるようにしておきましょう。
大体の都市銀なら対応していると思いますので登録しておくといいと思います。
その後の業者への発注の際の入金もそこから行えますので。
・銀行振込以外のサービスを利用する際は手数料に要注意。
場合によっては追加の料金徴収が必要になりますので入金方法を検討してください。海外の方が参加されない場合はほとんど銀行振込のみでも大丈夫かと思います。
<参加者向けポイント>
・参加料金はあらかじめ用意して、案内が来たらすぐに入金しましょう。
仕事でATMに行けず入金が間に合わない等が起こらないように、
また全員の入金を確認次第発注になるので参加者全員に迷惑がかかることになります。
逆に言えば全員の入金が確認できれば発注できるので早ければその分現物着が早くできます。
・ネットバンクを1つ持っておくとよい。
ATMに行けないことによる入金忘れを防ぐことができます。
・使えるかわからない入金方法は避けましょう。
上記のpaypalの入金のトラブルが起こり、主催者へ迷惑がかかるので確実に使える方法で入金しましょう。
・入金したら連絡しましょう。
名義人変更ができなかった場合は必ず、名義人変更ができていても受取側が全て表示できているとも限らないので、
入金したら入金日時も併せて入金した旨を連絡しましょう。
【④発注】
8月1日 業者へ発注
8月22日 郵送に関するアンケートDM送信
ここまで来ると大分楽になります。
アンケートのサイズの集計を行ってその枚数分を発注し、
絵師さんからいただいたデータを送信という感じ。
色校正確認、修正後納品予定が9月上旬ということだったので8月末に郵送情報のアンケートを送信しました。このあたりでレターパックを発注しとくとよいと思います。
≪トラブルその4≫
色校正品を絵師さんへ送るはずがわが家へ届く。
業者の方で発注対応者と納品対応者の引継ぎがうまくできておらず、色校正品がわが家へ届きました。
その後私が絵師さんの方へ転送し、代金をいただく形で対応していただきました。
<主催者向けポイント>
・郵送情報もアンケートがいいと思います。
膨大な量のデータになるのでアンケートにしないと厳しいかと。
参加人数も確定しているので期間は1週間でいいと思います。
<参加者向けポイント>
・アンケートにはなるべく早く回答しましょう。
今までと同様です。
【⑤発送】
9月6日 レターパックプラスにて発送
9月15日 EMS発送、参加者への全発送完了
9月4日に業者から商品発送の連絡が突然あり、がんばれば9/9,10のライブに間に合ってしまうことが判明。そもそもが10月に参加者の手元へ届く想定をしていたので1ヵ月の前倒し。
その日の晩に60名分のレターパック手書きで書き、集荷依頼を行い、翌日届いた法被とこっそり用意していたポストカードを梱包する作業を1人で行いました。正直一番しんどかった…
その後、発送の旨をDMにて案内。
なんとかライブに間に合わせ、数人と写真撮影できたのでヨシとしましょう。
次の週に口コミ割用のレビューを投稿。
9月15日にEMSを発送し、すべての発送作業が完了という感じでした。
<主催者向けポイント>
・レターパックの準備は計画的に
今回のように急ピッチで進める必要はほぼないと思うので1日5通とかで計画的に進めていきましょう。
あとがき
今後「法被企画をしたいなぁ」「参加したいなぁ」と思ってる方がいらっしゃったらDMにてご連絡ください。
私でよければ助言するくらいはできると思います。
最後にはなりますが今回参加いただいた皆様本当にありがとうございました。最後にお礼のDMをいただいていた方々もいらっしゃったのですが、力尽きてリアクションを押すことしかできず申し訳ありません。この場を借りてお礼申し上げます。
また今回の法被企画の発端であり最高のイラストを提供していただいたベイさんに心より感謝申し上げます。
大石泉が出るライブで一緒に法被着て応援しような!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?