![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92304412/rectangle_large_type_2_944d156b4a7978db353392ece52cc6fb.jpeg?width=1200)
【イベント委託】2022年ブックハンターセンダイvol.4
◆イベント開催日:2022年12月3日(土)13〜18時・4日(日)10〜15時
◆会場:ギャラリーチフリグリ(仙台市宮城野区五輪1-11-12 JR仙石線・宮城野原駅下車徒歩3分)
インディーズブックバザールは、文芸・詩歌・手製本など『作り手が自由に作った本』約60作品が並ぶ展示販売会です。
宮城を中心に、北海道から福岡まで、日本各地から作品が集まりました。
(中略)
また、リアルイベント終了後、準備整い次第、STORESに一週間ほどの期間限定ウェブショップを開きますので、遠方にお住まいの方など、どうぞそちらをお楽しみに!
※ウェブショップでお買い物できるのは、リアルイベント終了後の在庫となります。
仙台にあるギャラリーで開催される、同人誌即売イベントに参加させていただきます✨
直接参加できる作家さんは宮城県内在住の方のみ。県外の作家さんは委託という形式の、ユニークなイベントです。
イベント終了後には通信頒布のショップが開くので、会場に来られない方もお買い物ができる!というのが親切ですね。
当サークル「クロタネソウ。」からは、「アザミの森」既刊1〜3話をお預けしました。
まだ見ぬ読者さんに会えるといいなあ…☺️✨
当日は、委託物の近くにA4サイズまでのPOPも掲示していただけるとのこと。
こんな感じで作ってみました!
![](https://assets.st-note.com/img/1669804341651-nzORhcSQCI.jpg?width=1200)
当日の会場には無い「アザミの森④」や「設定資料集」「らくがきぼん2」についても紹介しています。
気になったらQRコードを読んでいただくと、自家通販サイトへアクセスできるという寸法です。
ペーパーなどの無料配布物もお預けできるそうので、はりきってアソートを作っちゃいました!
名刺・イラストカード・フライヤーなど4種で1セットになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1669804362614-KZG4MzOLMy.jpg?width=1200)
無料配布とはいえ、なかなか豪華な(?)詰め合わせになってると思います。こちらもお持ち帰りいただけると嬉しいです✨
ブクハンフライヤーを配布中です
私の方でも「ブックハンターセンダイ vol.4」の告知フライヤーをお預かりしております。
こちらは既に、自家通販・吉祥寺ZINEフェスティバル・コミティア142で無料配布をいたしました。
12月2日までに、クロタネソウ。BASE・Xfolio・BOOTHいずれかで通販をお申し込みいただいた方には、無料で同封いたしますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1669804381629-i67wltGv3Y.jpg?width=1200)
「ブクハン創作語り」に答えてみました
ブクハンTwitter公式アカウントの企画「#ブクハンから質問」3つのお題に答えてみました!
初めて作った本はどんな本?
中学生の時、某アニメの二次創作漫画をかいたコピー本だったと記憶してます。
そのもっと前はノートに手書きして、交換日記みたいに友人中で回覧していましたね〜 なつかしい…本を作ろうと思ったきっかけは?
自分の脳内にある妄想を具現化するためには、物理的に何らかの形にしなければいけない。
そして自分が初めて本(同人誌)を作った時代には、今みたいなSNS等はなく、素人の子供でも気軽に作れる「紙の本」がいちばん身近だったからです。いきなり3巻奨めるのかって感じですが 劇中の過去と現在をむすびつける、とても重要な回です!
トレーシングペーパーのカバーと表紙の重なりは「紙の本」ならではの楽しみ方ができると思います。
こちらのタグで参加者皆様それぞれの「はじめて」や「きっかけ」を知ることができて、とても興味深いです。
当日の会場に脚を運べないことはとても残念ですが、どうか良いイベントになりますように🙏🏻✨