見出し画像

復刻アイプロ『聖靴学園の七不思議』で5位を取った話

はじめまして。カミルレです。
この記事は2021年6月17日~6月24日に開催されたモバマスの復刻アイプロ『聖靴学園の七不思議』で5位を取った時の記録です。

初投稿ですがお付き合いいただければと思います。

いい並びだぁ(恍惚)


走った動機

某全一の人「七不思議はカミルレさんも必修イベですよ」
カミルレ「アイプロとかいうマネーゲーム苦手です」
全「スタドリとちょっっっと混ぜ物(課金アイテム)すればいいんですよ」
カ「走るから完スタで許してほしい( 'ω' )」
全「FLAGSHIPみたいな稼働取るんだったらいいですよ ( 'ω' )」
※カミルレはデレステの躍るFLAGSHIPイベで94位を取っていた
カ「その稼働なら10傑じゃないですかやだ」
全「(狙って)いいんですよ( 'ω' )」

ある年度末のやりとり

ということで
・響子イベで一回10傑取りたかった
・担当のイベントが盛り上がっていないと寂しい
・嫌な人(?)たちに愛しの響子のイベントが荒らされるのも癪だった
などの理由から真面目にイベントを走ることを決意する。

幸いにもアイプロは9thアニバアイプロで走り慣れてはいたので(同イベ14位)アイプロのイベラン自体に抵抗はなく、諸々の準備はできていたのでその部分も多少は書いておく。

事前準備

①ゴール設定

これは最終的にどれくらいのポイントを取って終わるつもりかというゴール設定、つまり目標総獲得ポイントについてである。
まず、予想ボーダーの話をするが、復刻アイプロの過去の10傑ボーダーを見るに最低でも3億pt必要なことは把握していた。
そのうえで、10傑争いが荒れた時に備えて前回の復刻夕美アイプロを参考に5億ptまでは最低限盛れる準備と覚悟はしていた。

②編成

「パワーはカウントアップ産は積まずに、ブレイクも最低限程度に節約する。」
という方針で編成を組んだ。
実際の最終的な編成はこちら(スクショは取り忘れたのでテキストで)
×4
茄子+(追加ガチャ) 舞+(前イベ報酬) 響子S+(ブレイク2) メアリーS+(ブレイク1) 
×3
茄子 舞 響子S(ブレイク1) メアリーS(ブレイク1) 響子+(ブレイク1) メアリー+(ブレイク1) 

(パワー持ち一覧はデレマスボーダーbot様から拝借しました)

使ったスターメモリーは五十嵐響子専用のスターメモリー50個のみである。
このアイプロの全一がブレイク4響子をリーダーにしててよくやるわ~って思ったけど、スターメモリーはアイチャレで使うものってチャレカスが言っていたので僕はそれに従った。
オレはこの編成で十分…!(つーか メモリーが限界)

目標5億だったらパワー持ちはこれで足りるというのは先駆者様の記事によって把握していたので問題はなかった。

全一狙いするならカウントアップも前後積んでブレイクメモリーもちゃんと使った方がよいが、5億ぐらいならこの編成でも稼働を取れば行けた。

③課金

基本的に完スタで行く予定で進めていたが10傑争いの展開によってはアイテム走りも想定していた。
そこで保険として使わなかったら終わった後にマイエナに変換すればいいや感覚でアイテム課金することにした。
具体的には、初日の10個セット(300mc/cc)と、毎日の3個セット(150mc/cc)+7個セット(300mc/cc×3))のみを買うことにした。
結果として4日目までは買った。

なおイベント途中にドリームリミテッドガチャの追加(今回は茄子さん)があったが、僕は衣装とスタドリの副産物目当てで課金した。
ここのガチャ課金は価値観によると思う。


④ゲームプラン

ここではイベラン中に意識した2点を述べる。

基本的に動ける時間はひたすらスタ走りをする

スタ走りだけで復刻アイプロで10傑に行けることは過去のプロメンのイベランや先駆者達の記録からも把握していたため、スタ走りメインあわよくば完スタでのイベランを決めていた。

そもそもスタドリを飲んで経験値を稼いでレベリングしようというプレイスタイルを継続していたのでスタドリの消費に抵抗はなかった。(財布に問題がないとは言ってない)

余談だが、アイプロ等スタ走りできるイベント関連の記録でスタドリの消費本数を目安とするのはあまり好ましくない。
なぜなら、人によってスタミナ値やパワーの所持状況が違う上にそういうこと言ってる人に限ってスタミナ値を開示していないので結局自分の消費値がわからないということがしばしば起こるからである。
そのため、消費スタミナについてはスタドリではなく獲得経験値を目安にして考えてほしいし、イベランの記録を取るなら絶対値である経験値ベースで記録してほしい。

スタドリの消費本数予算は経験値換算で200万程度としていたが、今回は経験値換算およそ180万ほどの消費でした。

10傑争いに何人突っ込んでくるか確認しておく

10傑争いは10傑が何人突っ込んでくるかで難易度が変わるものである。
そのため、10傑に突っ込んで来そうな人間を事前にピックアップしておき、その人をマークしておくのが最上位勢の基本…らしい。
いわゆるソ廃の基礎スキル【ネトスト】あるいは【ビール瓶】のことだが、これによっておおよそ走りたい人は把握した。

具体的には、過去に開催された響子イベで上位を取っていて現在もアクティブな人を把握した。
把握したからって自分が動きたいだけ動くだけなんでどうしようもないといえばそうなのだが、知っていると知らないの差は大きいので把握できるならした方がいい。
僕は1人でネトストをやりましたが、大変ならば協力者を募ってやるのがいいと思う。

また、アイプロは出演アイドルがいるから10傑を取るタイプのPが多いのでそちらの方も把握した。

このアイプロの場合、出演アイドルは五十嵐響子、白坂小梅、八神マキノ、奥山沙織、メアリー・コクランである。
響子以外の担当Pで活発な方(直近数ヶ月のイベントで2桁に頻繁にいるようないわゆるマグロの方かつ過去に担当イベ10傑を取るようなP)を普段あまり見かけなかったので非考慮とした。この点は頻繁に2桁に入るようになってから何となく把握していた。
仮に突然出てきても一人か二人だろうと思っていたので10傑ボーダーにさほど影響はなさそうと考えていた。

以上より、「五十嵐響子イベで走ってくる人を重点的に警戒しつつスタ走りをして5億ptを最終ラウンドまでに稼いで10傑入りする」というゲームプランをイベント開始前に立てた。

◇1ラウンド

ここからは実際のイベラン記録である。なおイベントptのデータおよび画像はすべてデレマスボーダーbot様より拝借しています。

この日(木曜日)は珍しくテレワークの民だったので15時から張り付いていた。

ワイ「さて、今日から嫁といちゃつくぞ~でもその前にパワーを集めるために響子を確保するぞ~」

運営「プロデュースアイドルはメアリー・コクラン、奥山沙織、八神マキノです。五十嵐響子、白坂小梅は後半追加アイドルです。」

俺は泣いた

アイプロの後半アイドル追加という概念をまともに経験してない9thアニバアイプロの亡霊だったのでかなり焦った。

後半のプロデュースアイドル&ギフトガチャ追加までにパワー持ちの五十嵐響子を編成に入れるには引換カード20枚と交換かフリトレしか手段がないのである。初日すぐに手に入れるならフリトレするしかなかった。

結局フリトレでちょっと高めのエナ出品を買ってメダルパワーは揃えられたが、走ると言っといてこのムーブはガバガバすぎた。(反省点)

走りたい復刻アイプロがあるなら事前にメダル枠は確保した方がお得である。完全に準備不足だったので反省して次からは走りたい復刻があるならメダル枠は確保したい。(今後走りたいイベントが復刻するとは言ってない)

そんなガバプレイを決めつつもメダル枠のメアリーと響子を確保してアイプロを走り、なんやかんやで17時には3位と好位置につく。

この辺で気づいたことだが、自分より時速を出していても警戒する必要のない人もいる。
たぶんスタドリをいっぱい飲みたいが10傑には興味なさそうなこわちかな人たちなので、あまり気にする必要もない。
そういう人たちは実はずっと飲んでるわけでもないので稼働で勝つ気があるのであったらどうにでもなるし、復刻アイプロで3億も積むことはそうそうない。
まぁこの辺りはある程度2桁台のイベランをしていたことによる経験からの人読みも大きいですが。モバマスをずっと触っていることでこの辺の勘もなんとなく養われた。

序盤から稼働することで、そういった人たちに10傑のワンチャン取らせる気を削ぐということも大事になると思う。やる気をここで見せるつもりで走っていた。

1ラウンド 74,565.412pt

◇2~3ラウンド

金曜の夜から日曜にかけてずっとスタ走りをしていた。

スタ走り中にどうやって暇をつぶすのかはモバPの永遠の課題である。
このときの僕はひたすらYouTubeでプリコネやウマ娘のストーリー動画を見ていた。

これは本質情報だが、モバマスでアイテム走りするんだったらYouTubePremiumに課金してスタ走りした方がお得である。

別にほかの動画サイトへの課金でもいいのだが、YouTubePremiumのイベランでのメリットは

・YouTubeを広告なしで見れる。(広告をスキップする手間が省けて楽)
・ソシャゲの30分超のコミュ動画を垂れ流しできる。
・動画の種類が多種多様である。

といったところか。
1,180円(税込み)〜/月なので10連ガチャ回すよりも安い。ガチャが高いんじゃ

普通にアニメを見るのであればNetflixやAmazonPrimeへの課金のみで十分ですが、YouTubePremiumに課金する価値は大いにあるのでスタ走り民にお勧めする。

まぁ僕はファミリープランで加入してるからYouTubeにお金払ってはいないですが…

あとはイベランしながら適当にTwitterでネタの提供とかしていた。

そしてもらった画像をアイコンにする

この後もちょいちょいふざけてたりしました。

イベランを真面目にやってる時は嫌でも周りから見られているものである。

これは今回感じたことでもあり、普段自分もイベントガチってる人がTwitterでなんか言ってたら面白いなと思いながら眺めていることからそういうものなんだってなりました。

なのでこれを読んでいる人には自分に不利になることも言えとは思わないが、周囲への良い影響力を考えてイベラン中でもツイートをするのはやめないでほしいと思っている。こうやって記事書く時も記憶をたどれますし。
実際に、今回私がイベランをしていることで「カミルレさんが頑張ってたからちょっと触ってみた」といって2000位以内に入賞している声を聞いてとても嬉しくなった。

なので、ネタの提供と言わずとも、SNSやこういったブログ記事を通しての発信で魅せる部分というのもランナーの方には今後お願いしたい。言ったからには私も心がけます。
あとなんかツイートして反応あるとそれだけで気を紛らわせられる。いつもありがとうございます。

そんなこんなで夫の使命を果たすべく2,3ラウンドもずっとスタ走りして嫁の響子を待っていた。

この時点で10傑に入りそうな人はほとんど絞れていた。

2ラウンド 94,007.541pt
3ラウンド 91,410.317pt

◇4ラウンド

この日の夜に五十嵐響子と白坂小梅がプロデュースアイドルとして追加された。待ちわびていたのでうれしくてずっと惚気ていた走っていた。

嬉しくて走ってた結果個人&プロ全一になっていた。

担当のアイプロは無限に走れる(至言)

あとこのラウンド中に追加ガチャの茄子さんが来たので回した。


さて、平日はまっとうな社会人のフリをする必要があったため、基本的に睡眠はちゃんととるようにしていた。ラウンド中に睡眠をとるのは稼働時間的にもったいないので21時半~1時は基本的に寝るように心がけていた。
ちょいちょい謎の寝落ちしたし睡眠時間ガバガバだったけどな!

ちなみにこのラウンド終了後の6/21のデレラジで五十嵐響子役の種﨑敦美さんが出演されていたが、睡眠優先で午前2時ぐらいに起きてスタ走りしながらアーカイブで聞いていた。
アニバアイプロの時といい俺が寝たいときに好きなキャストをデレラジに出すな(半ギレ)(北条加蓮役の渕上舞さんと種﨑敦美さん出演回)

さて10傑争いはというと、この時点で最終10傑残りそうなメンバーは出そろっていると判断できた。よって先述の通り高級アイテムを買うのは止めた。

4ラウンド 71,225.696pt

◇5ラウンド

この日もスタ走りをしていたが私の身にある事件が起きる。

なんと22時になっても一向に眠れないのである。

そのときのカミルレ

仕方なくスタ走りに戻るがどこかで寝ないといけない。寝ないと明日死ぬ。とりあえず眠くなるまでスタ走りするけどいつになったら眠れるのだ……

そんな不安を抱えながらPCと向き合っていた。


そのときにTwitterに流れたのが




五十嵐響子のNSFW絵である。





しかも聖靴学園の制服を着ていた。

完凸2着持ってる( 'ω' )

気が付いたら眠くなったのでなんやかんや眠ることはできた。
リンクはブログの最後の方に載せておく。

持つべきものはスタドリでもなく稼働時間でもなく好みのものをRTしてくれるFFのエロソムリエだった。いつもありがとうございます。

5ラウンド 44,997.725pt

◇6ラウンド

かわいい

このラウンドはとんでもないことになった。
なんとラウンドに10傑が4人もいた。そんなことある?

この日は普通に出社して仕事だったので動き的にラウンド4位だろうなと確信し結果そうなりました。

お前それ初日に同じこと言えるの?

目標の10傑はほぼ安泰とはいえ働いた後に一日の稼ぎの差を見せつけられて軽く病んでました。病みルレです。
それでも最後までイベントをぶん投げなかったのは最初に5億は絶対に稼ぐというゴール設定をあらかじめ決めていたからである。ゴール設定の重要性を学べるアイドルマスターシンデレラガールズは神ゲー(?)。

6ラウンド 54,021.559pt

◇最終ラウンド

この日は有給を取れたのでずっと走ることにした。

ぶっちゃけ5億稼ぐだけならこの有給を取る必要性自体はなかったが取ってしまったものはしょうがない。

そのときの状況としてはカミルレは3位だが、上2人とまてりあさんが課金アイテムで固有スキル””汝アニバ全一の神威を見よ””してくるので追加の課金をしてまでその3人と張り合う気はなかった。(そもそもそこと張り合う気があったらカウントアップ産抱えてる)
下からは→ーまーさんmoneさんが追い上げてきたのが見えていたので、その2人と自分で4~6位を埋める展開になるなと想定していた。
上に★がいるのだけは癪に障るが見ないことにした。

前ラウンドで病みルレになっていたこと、有給で時間を持て余していたこと、目標の5億ptは余裕で達成できそうであったことから新たに目標を決めてそこまでやることにした。そうじゃないとモチベが保てなかった。

その目標とは555,555,555pt取ってあわよくば5位を取ることである。

5が10個で五十嵐ってやってみたかったので取れたらいいなと思ってそこを狙った。

先述の通り10傑を取れればとくに順位を気にしていなかったので、ぶっちゃけ何位でもいいといえばその通りである。
とはいえせっかくなのでそこを狙えるように動くことにした。取れないなら取れないで相手のいることなのでしょうがないが、どうせやるなら面白いことしたいと思ったのでこの目標を立てた。

最終ラウンド開始時点で目標まであと1.2億ptはギリギリ届くか届かないかでポイント調整する時間があるか怪しかったので、このラウンドからアイテムも解禁した。エナなんてアイチャレで増やせばいいんだよ

ということで最終日はスタドリとちょっっっと混ぜ物して走ることにした。

これを言い換えると、最終コーナー以降に前めで力が尽きかけ詰め寄られたのでアイテム使って速度を上げました。

あっちが地の果てなら、こっちは天まで昇ってやる

とかいってたらまたクソコラもらった
ソ廃ちゃうわ

ガブガブですわ!

先述の競合相手と見ていた2人の動きに注力しつつ555,555,555ptを2人が超えられそうかどうかを見ながら走った。途中でmoneさんが止まっていたことから、私の目標ptまでは稼げないだろうなと推測できた。
よって、終盤は→ーまーさんの動きにお祈りすることになった。

などとは思っていたが最終的にどうなるかは本当にわからなかったので、少しでも順位を抜いてもらえる可能性を上げるために早めにポイント調整して止まる意思を見せることに決めた。

あちらがこちらを見ていたかはわかりかねるが、願いが通じるようにツイートもしていた。

そしてポイント調整も見事に成功する。
アイプロで失敗するやついねえよなぁ⁉(通算2敗

あとはお祈りするだけだったので、残りの順位争いがどうなっているかもチラチラ見ながらその時を待っていた。

そして願いは通じ、めでたく5位が取れた。
本当にありがとうございました。

7ラウンド 125,327.305pt

ついでに1人10社も達成した。刺身オタさんもはよ

終わってみればこのイベントは響子嫁プロのHomem@de響子がプロ全一、10傑の7/10がリーダーアイドルに五十嵐響子、1枚取り以上のリーダーアイドル設定率が最も多いのが五十嵐響子だった。

よし、響子イベだな!(錯乱)

イベント終了後

モバマスPの世界には、十傑に入れたらポエムを書ける(任意)という風習があるそうです。

『チョコレートフォーユーアイプロで十傑ポエムを詠んだ話』トッキーヌ

ということで私もポエムを詠むことにした。
どうやら過去のポエムを漁った結果、何かしらのテーマに沿って書き上げたほうが作りやすく仕上がりもよくなることが分かった。

五十嵐響子の夫である私は「五十嵐響子へのセカンドプロポーズ」というテーマでポエムを詠むことにした。

…なんで誤字ってんだこいつ(特大ガバ)

画竜点睛を欠いたので次はいいポエムを詠みたいところですね(11月の復刻刑事公演で詠んだ

そんな誤字にも気づかず良いポエム詠んだなぁと悦に浸っている中、TLの様子がなにやらおかしかった。
何が起こっているのか確認すると、とんでもないことが起こっていた。

!?!???!!!!??????!?!???!??!!?

なんとサイコミで大好評連載中のアイドルマスター シンデレラガールズ U149の作者である廾之先生が私の一番好きなユニットであるトリクロマティック・ナチュレの水着イラストを書いてくださったのであった!(媚を売る)

何を隠そうカミルレはトリクロマティック・ナチュレが好きなオタクである。
モバP界にトリクロマティック・ナチュレの名を上げ、運営にトリクロマティック・ナチュレの供給を増やさせる」というのをモバマスをやる上でのミッションにしていた。流行って。

イベント終了直後にこのイラストが投稿されたのは、実質私へのお祝いイラストだと思っている節がある(オタク特有の認知の歪み)(調子に乗るな)
それほどタイミングよくこのような素晴らしい公式(に近い作者様)からの供給があったので驚いた。

余談だが、私はこのイベント期間中一部を除いて[マイスイートショコラ]五十嵐響子+をリーダーカードにしていたが、これはトリクロマティック・ナチュレの初登場時のイラストがこのカードだからである。
栄えある担当ユニットのメンバーのイベントにお気に入りの、いわば「勝負カード」で入ろうという意気込みで走り、結果として10傑に[マイスイートショコラ]五十嵐響子+を飾れてよかった。

皆様も担当イベントで好きなカードのイラストを10傑に飾ってみてはいかがだろうか?

終わりに

今回のイベランが初めて10傑を取ると決めてやり切ったものになった。

やってみて一番思ったことは、上位層ってモバP強者の気まぐれで決まっちゃうのかなということである。
先述の通り事前のリサーチから名のあるPたちをマークしてはいたが、今回のアイプロで走っていなかったPも多く、たまたまこんないい結果が出たのかなと思った。
とはいえ、よほど力がある人でもない限りは10傑は狙って取りにいかないと取れない順位なので、この機会に取れて本当によかった。

また復刻アイプロはノウハウもしっかりしているイベントでありながら、他のイベントよりも消費が少ない。
実際に走る前はアイプロはマネーゲームと思っていたがそれは新規アイプロのボーダーが高いときであり、復刻アイプロで5億稼ぐだけならアイテム課金は必要ない。過去には無課金で10傑を成し遂げた方もいるほどである。
よって復刻アイプロはしゃぶりイベ(確信)
10傑取りたいなら復刻アイプロ走ろう。

最後になるが、このイベントでも細かいところをもっと詰められるなと思った箇所が多かったので、私も地力をつけるようにします。
もうしばらくはモバマスを今のペースで続けていく予定ですのでよろしくお願いします。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

スペシャルサンクス

煽ってくれたアニバ全一
一緒にこのイベント走った人たち
イベント中通話した人たち
エナスタ変換してくださったプロメン
復刻アイプロ10傑ブログの先駆者兄貴
プロ名で祝ってくれたプロ代表
イベラン中にクソコラ募集したら作ってくれた方
いつもお世話になっているエロソムリエ
お祝いリプしてくださった方
10傑ポエムRTしてくださった方
10傑ポエムいいねしてくださった方
これから10傑ポエムを詠む方
&You!



あっ、約束のNSFW🔞です。


ほんとのほんとに終わり。


いいなと思ったら応援しよう!