![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98998437/rectangle_large_type_2_2f1eefd7ad946ed998d4dcbadeac70dc.jpeg?width=1200)
アンジュメンを日本酒に当てはめてみた
眠れないので「アンジュメンを日本酒に当てはめてみた」書いてみる(誰か他のグループとかリキュールとかでお願いします笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1677440968794-5xNA5R80UR.jpg)
たけ…鳳陽(ほうよう 宮城内ケ崎)少し甘口でどっしりとしてふくよか。無濾過生はもっと器の大きさを感じさせる。歌唱にもダンスにも高いポテンシャルと包容力を併せ持つのはまさにたけちゃん。
![](https://assets.st-note.com/img/1677441372615-VfB5dtEb2i.jpg)
かむ…船中八策(せんちゅうはっさく 高知佐川)日本刀のような切れ味。シャープな辛口。明治新政府についての坂本龍馬の策に由来。クレバーなお酒。歌に良し、ダンスに良し、スタイルよし。でもって名参謀なかむちゃんにぴったり。
![](https://assets.st-note.com/img/1677441613665-f6pQ4j2fyi.jpg)
りか…鄙願 時分の花(ひがん じぶんのはな 新潟村上)名前は「悲願」とかかっています。りかちゃんは宇宙一のアイドルになると宣言してハロプロの門を叩き、自分磨きをしています。その鄙願、俺たちが叶えないでどうすんだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1677441679019-ZhkVbZaSxg.jpg)
かみ…村祐(むらゆう 新潟小須戸)もうこの酒しか考えられない。和三盆を思わせる甘さ、華やかさ。目隠ししたら白ワインだと思うかも。かつてこの地の水は酒造りに向かないと言われていた。今ではハロ九州勢の筆頭かみにふさわしい(あれ、え○p
![](https://assets.st-note.com/img/1677441783558-CokwmQSUfS.jpg?width=1200)
れら…天上夢幻(てんじょうむげん 宮城加美)北海道も旨い酒が多いらしいのですが飲んだことがなくて東北のお酒で。画家・登山家の岡部一彦が命名したが、敦盛の方が有名かな。かわいいれらたんを天上天下に知らしめてほしい!
![](https://assets.st-note.com/img/1677441849606-a4SeCR5Qb8.jpg?width=1200)
りん…東一(あずまいち 佐賀嬉野)研ぎ澄まされたシャープさ、洗練された米と水、一見辛そうに見えるけど華やかで愛されるさまはまさに鈴ちゃんにぴったり。
![](https://assets.st-note.com/img/1677441926379-HdbUN936hP.jpg)
んぬ…花邑(はなむら 秋田湯沢)ピンクなラベルがかわいく、甘いのかなと思いきや、キレが良く舌の上で大暴れ!これはしおんぬにふさわしいお酒だと思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1677441961136-bzkzzrEG9f.jpg)
けろ…鳴海(なるか 千葉鴨川)千葉県民のけろんぬにはこのお酒を。よく千葉でこのお酒を醸したなという芳醇旨口。ただ甘いだけじゃない。奥行きとどこか試されてる感すらする底知れないお酒。まさにけろんぬでしょ。
![](https://assets.st-note.com/img/1677442015140-NkyHKXF6PQ.jpg)
わか…根知男山(ねちおとこやま 新潟糸魚川)日本酒蔵にドメーヌという概念を持ち込んだ知性派。杜氏と話をしましたが無知であったためお説教をされるほどのこだわり。何にも手を抜かないわかにゃにぴったり。わかにゃは怒らないけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1677442087017-TLgSYDNsK9.jpg)
ぺい…たかちよ(新潟南魚沼)一言で言えば「美しいお酒」。吟醸香もとてもエレガントで一口飲めば幸せな気持ちになる。でもしっかり芯のあるさまはまさにぺいちゃんにぴったりだと思いました。
筆者が飲む酒質が偏りがあるために地域も偏っている気がしますが、自分が飲んだことのある中ではアンジュの子たちはこな印象です!他のグループならこう思う!他のリキュールならこうだ!みたいなのがありましたら投稿してみてください。考えてるとなかなか面白いですよ。