見出し画像

趣味からキャリアへ|未経験からデザイナーキャリアを切り開いたきっかけ

自分は前回自己紹介でも書いた通り、デザインの専門教育を受けたわけではありません。しかし、デザイナーとして今もキャリアを積んでいます。
そのきっかけになった事について今回はお話ししたいと思います。


デザインに興味を持った背景

インターネットが世間に広まり始め個人サイトがたくさん展開されていた時代、自分自身も個人サイトを作成してみたいといった小さな興味から始まりました。
高校生だった当時は、HP(ほーむぺーじ)のターゲットやKPIなどもちろん知るはずもないし考慮もしてません。
当時活動していた自分のバンドについてのHP(ほーむぺーじ)を、とにかくやりたいように好きに作ってみようと思いました。

はじめてのHP(ほーむぺーじ)

作ってみたいとは思ったものの、何から手を付けていいか一切見当がつかなかった自分はまず本を購入しました。
当時のものを探しましたがおそらくは現在廃盤になっていると思われるので、類似した書籍を掲載します。

こういった本を読んで覚えた事として

  • HP(ホームページ)は、htmlとcssというものでできている

  • htmlなどはメモ帳で書いて、ファイル名に.htmlと付けて保存するとHPみたいになる。(書いた内容がブラウザで表示できる)

  • ファイルを作っただけではHP(ほーむぺーじ)は公開されず、インターネット上に公開するにはFTPというソフトを使ってアップロードという作業をする必要がある。

大きくはこの3点です。
デザインについてはまだ出てきていませんが、こういったHP(ほーむぺーじ)の仕組みを知ったことで大変気持ちが高まったのを覚えています。

HP(ほーむぺーじ)をかっこよくしたい

作成途中で悩んだのがHP(ホームページ)のデザインです。
いろんなHP(ほーむぺーじ)を見て
「あのかっこいい背景は何なんだろう」
「このいかにも押せそうなボタンはどうやって作ってるんだろう」
「ロゴをキラキラ動かすのってどうやってるんだろう」
気になることがたくさんありました。
調べるうちに、どうやら素材屋さんというカテゴリのページがあり、背景やボタンやアイコンなどはそういったサイトからダウンロードして使うのが一般的なんだという事が分かりました。

なんと、当時とてもお世話になっていた素材屋さんが現在もまだ公開されているようなのでご紹介します。

フランクなソザイ

こちらの素材屋さんの配布している壁紙やボタンなどのテイストが自分に激刺さりしまして、いくつか自分のHP(ほーむぺーじ)で使用させていただいておりました。
現在見てもとてもかわいいデザインのものばかりなので、是非訪問頂いて見てみてほしいです。

自分でもデザインしてみたい

素材を使ってHP(ほーむぺーじ)を編集しているうちに、自分でもこういうイケてるデザインを作ってみたくなりました。
まずはいつもお世話になっていたフランクなソザイの素材たちを自分なりに研究しました。

主な研究結果

覚えた事を駆使して、色々なパーツをデザインすることに楽しさを覚えました。

  • 新しい手法をインプットできた達成感

  • 納得のいくパーツを作れた満足感

まさにここが、デザイナーとしてのキャリアを始める最初の最初だったと振り返ってみて感じます。

さいごに

世にあるイケてるものを自分も作ってみたいと思ったのが一番のきっかけでした。
この時点ではまだ本格的なデザインとは言えませんが、今後仕事としてデザインを始めていく過程についてもお伝えしていきたいと思うので、よろしければご覧いただけると幸いです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?