見出し画像

抗がん剤治療13~入院1周年~

体調不良から入院をした日から1年が経過しました。
これまでの経過については過去の記事を読んでみてください。

この1年、ガンということが判明してからnoteにずっとしたためてきて、時々自分でも読み返してみたりして。
こんなことあったなーなどと思えるのでずっと書いてきてよかったなと思っているし、書く気力を維持できたのは応援してくれている皆様のおかげだと思っています。
継続することって何においても難しいことだし、それ故にとても大切だなと改めて感じております。

さて。
前回の記事で担当医が変更になったことをお伝えしました。
今回の検診もシン・担当医だったわけですが、さらっと終わりました。
もちろん血液検査の結果も悪くないし、私自身もこの3週の間に何か特別な体調変化もなかったし。質問もなかったのでね。さらっと。

そして次回の検診の1週間前に胃カメラとCT(造影剤使用)をやることになりました。
そしてその結果を見ながら次回、3週間後の検診となる予定です。

ちょうど胃カメラの日が昨年手術した日でした。(「手術とその後」)
抗がん剤治療が1年間の予定なので、ぼちぼち抗がん剤治療も終わるんだなーと。なんとなくぼやっと思っています。

胃カメラとCT、何事もなければいいのですが。
それはなんとも分からないのでね。神に祈るのみです。

1年前、入院して手術して退院できたことも良かったなーと思いますが、そこから1年、色々とありましたが無事に過ごせたことも本当によかったなと思うし、担当医、看護師、応援してくれる皆様に支えられた1年でした。

そんな1年を振り返り、どんな日々だったのか。どんな想いだったのか。
それをゲストを交えてあれやこれや話し合う。という会を行います。

3月1日(土)
上嶋潤退院一周年記念トークライブ
「胃がんでした」
開場14:00
開演14:30

詳細はまた改めて行いますので予定入れておいてくれるとありがたいです。

というわけで今回は1年経って何とか無事にやってるよーという報告と、それに伴ったイベントの告知でした。

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
ハートマークをクリック、コメント、またはこの先の「投げ銭的有料記事」の購入や「記事をサポート」してくれると嬉しいです。

それではまた。

以下、投げ銭的しょうもない有料記事:「青空と俺シリーズ」

ここから先は

131字 / 1画像

¥ 300

今後の活動の為にサポートいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。