
ライブやれたよ。と思う日々。
どうも、胃がんからの抗がん剤治療中微熱おじさんことカミジマジュンです。
先日「ライブするってマジ?って思う」を投稿しましたが、あれからそれ以外の日程にもライブが増えまして。今月3本やる予定になったライブの内、2本が終了しました。
正直、自分の中でもライブ出来るかなーという不安はありました。
6月入って練習しよーと思ってたけど微熱じゃない熱(38度以上)がしっかり出てしまい、倦怠感の為、練習出来ない日々が続きまして。
数日前からギター弾き始めたんだけど、手がやわく、カサカサ肌なので弦を押さえる指が痛かったり、弾く方の指がしっかりピックを押さえられなかったり。声は1曲ぐらいなら大丈夫そうだなーという感じ。
これは通常のライブのようにやっても面白くないだろう。
ということで急遽、ラジオ風にしてみました。
「歌&しゃべり」ライブみたいな感じ。
音楽で伝えたい事とか、楽しんでもらえること以外に、しゃべりで具体的に伝えることや、共感してもらったり楽しんでもらったり。今ならそれが出来るんじゃないかと思ったのがきっかけです。
で、実際、6月14日(金)に窓枠にて「金曜日の歌うたいたち」という私が企画して、亜桜ゆぅきさんの「ショコラティラミス」、聡美さん、大塚友紀さん、そして窓枠やる前からの音楽仲間のKUWASAが出演してくれて、金曜日の夜を楽しもうぜ。というイベントで自分は歌うつもりなかったんですけど、出演者から「歌わないの?」と言っていただきまして。嬉しかったのでついつい歌ってしまいました。
楽しかったし、昔から知ってる人たちと同じステージに上がって歌えるのが嬉しかったね。
そこでパワーを貰い、翌日。
6月15日(土)はカラフルパレットから「潤さん一緒にやりましょうよ」という話から「やっちゃうー?」というノリで決まり、速攻で岡野宏典くんに声をかけて、岡野くんも割と即答でOKくれて決まったイベント「AOZORAで逢いまSHOW」

カラパレと岡野くんのファンがたくさん来てくれて、満員御礼のAOZORAで一番手で歌ったりしゃべったり。
私以外を目的に来たお客様からも「楽しかった」「しゃべりも良かった」というお言葉をいただき、嬉しかったし、ライブやって良かったな。と思った。
しかもその様子を、その日1階でライブのNakamuraEmiさんとカワムラヒロシさんが見ててくれて。ライブ後に感想もいただいて。それも含めてめちゃくちゃ楽しい時間でした。(その後、NakamuraEmiさんのライブも見させてもらいました。最高。)

2日間ライブをしてみて、自分は音楽に生かされてるなぁと改めて強く思いました。
窓枠が今年20周年というのも考えさせられるなーと。
この2日間は窓枠の20年が無ければ実現しなかった2日間だし、それは当たり前なんだけど、自分がやってきたことがそんなに間違ってなかったんだなーとか思うと、最近緩みがちな涙腺が崩壊するのでこれぐらいにしておきます。

さて。
そんなわけで2日間連続で「歌&しゃべり」ラジオ風ライブをやってみて、次のライブの感じがなんとなくつかめてきました。
というわけで次のライブの告知です!
6月18日(火) 窓枠2階カフェAOZORA
今村モータースアキヤマヒロキ スプリットツアー2024
「雨を楽しむ六つの方法」
開場18:30/開演19:00
前売3,300円/当日3,800円
(ドリンク代別途600円)
出演
今村モータース
アキヤマヒロキ(homme)
カミジマジュン

私が10年以上続けている「MusicClipper」というイベントがあるんだけど、それに出てくれている今村モータースくんからのお誘いで実現したライブです。
平日だから厳しいだろうし、モータースくんは6月30日(日)のMusic Clipper~アマヤドリ~にも出るし、別に良いかーと思うだろうけど、来て欲しいなーと私は思ってます。来て欲しいなー。
またラジオ風にする為にライブの時に皆さんからのお手紙をいただけたら読みたいと思っています。(昨日のライブでは実際に貰ったお手紙を読ませてもらいました)
宛先は窓枠でお願いします。
〒430-0928
静岡県浜松市中央区板屋町100-10
LiveHouse浜松窓枠 上嶋潤
手紙の内容はフリーです。なんでも来い!という感じですので、気軽に。
日程近づいてるし、当日手渡ししてくれてもOKです。
2日間のライブを終えて、今日はちょっと倦怠感ですが、次のライブに向けて整えておきますので、来てくれる皆様、楽しみにしててください。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
「ライブ行けないけど...」「次のレポートも期待してます!」という方はハートマークをクリック、またはこの先の「投げ銭的有料記事」の購入や「記事をサポート」してくれると嬉しいです。
ではまた。
以下投げ銭的しょうもない有料記事:好きなもの食べてるよ
ここから先は
¥ 300
今後の活動の為にサポートいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。