正解は...すぐに教えない
アタシは猫のユキ(♀)。だけど喋ります。 でもちょっと辛口。毒も多めに入ることもしばしば。 アタシの仕事(美容師)のお客さんへの「それってどうよ?」的なマナーに関する話とか、お悩み相談とか、はたまた人生相談とか ざっくばらんにお話します。時にネコ目線もあるわよ。
----------------------------------------------------
35歳 女性 から
子育てについて質問です。
現在、子供が2人います。8歳と5歳です。ともに男の子です。
子供達が日々、「あれ何?」「これ何?」と
いろんなことを聞いてくるのですが、
私はその都度、すぐに「これは何々よ」と教えているにもかかわらず
子供達はすぐに忘れるようで、また同じことを聞いてきます。
時間も心にゆとりもある時ならいいのですが
バタバタしてる時などは正直イライラが募ります。
ついつい「この前も言ったじゃない!」と言ってしまって
あとで後悔します。
そういうことが続いて、子供達が聞いてこなくなるのが心配ですし
覚える気もないのに何度も聞いてくることも正直ストレスです。
まだまだ子供は小さいので、この先が自分も含め思いやられます。
----------------------------------------------------
子供って、ほんといろいろ聞いてくるわよね。
常に聞いてくるわよね。
わかるわよ。
アタシだって5匹育てたんだから。
で、そんな子供の覚えの悪さと
イライラする自分の器の小ささにこの先が不安ってことよね?
子供ってなんで聞いてくると思う?
そこに興味があるからよね。
てことは、学びのスイッチが子供には入りつつあるってことね。
人間って自主的に学んだことって、忘れにくいものなの。
で、親って
正解を教えることだけが、役目ではないと思うのよ。
どういうことかっていうとね
例えば、
子供と散歩してたとするでしょ?
子供が花に指をさして、「あれなーに?」と
聞くとするじゃない?
それがタンポポだと親はすぐに分かるけど
「あれはタンポポっていう花よ」ってカンタンにその場では言わないの。
より子供に、学びのスイッチを入れつつ
さらにワクワク度を高めるために
こう言うの。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?