見出し画像

鍼灸師の行う〇〇

こんにちは。名古屋市千種区で整体院Dressを運営している神谷 弘輝(かみやひろき)です。

今回は、ふと目に入った広告に関するお話です。こちらを読んでいただければ、変に情報に操作されることもなく「あ、こうやってよく言うよね!」と受け流すことができるようになると思います。

ぜひ、最後までご覧ください。

では、いきます。

先日、こんな広告をSNSで見かけました。
それは”国家資格者が行うファスティング”というものです。
そしてその国家資格というのが「鍼灸師」でした。

これを皆さんが見たら何を感じますか?

「え!鍼灸師の先生がファスティングをしてくれるの!素敵!」
となるでしょうか?
もしかしたらそう感じてしまう方もいるかもしれません。

しかし、鍼灸師の資格を取るに当たってファスティングに必要な知識はほとんどありません。というか0でしょう。

もちろんその広告を出している先生が、ファスティングに関する知識や実績があるかないかは知りませんが、そこと鍼灸師を結びつけることに関してのセンスはそれこそ0でしょう。

またこれもあるあるなのですが、国家資格者の行うパーソナルトレーニングというものもよくあります。そして彼らの謳い文句は「トレーナーは国家資格を持っていない。私たちは解剖学をしっかりと勉強しているから知識が違う」といったものです。

もちろん、いわゆるトレーナーは国家資格ではないですし、鍼灸師は解剖学が国家試験で出てきます。

で、す、が、、、
トレーナーはトレーナーで、ここで求められる"トレーニングの勉強"をしています。

こんな感じで、鍼灸師の中には国家資格だからといってそれを「すごいものだー!」といった感じに表現します。
ただ私から言わせてみると、鍼灸師の国家資格なんて普通に勉強したら(というか暗記したら)誰だって取ることできます。(マジです。)

ただ問題なのが、お客さんはそれをわからないということです。
そら言われたら、「国家資格だからすごい勉強したんだ!知識が豊富なんだ!」と思っても仕方ありません。

ただ前半にも言ったように、国家資格と関係ないことを現場で大きな声で「国家資格保有者の私が!」と言います。
もちろんその広告全てが悪いわけでも、実績がないわけでもないでしょう。ただそれを言ってしまうこと自体がセンスのないことで、つまりそれはセンスのない人が行うファスティングなのだと理解してもらえるといいでしょう。

色々な情報がたくさんありますが、しっかりと考えて、時には人に相談して選んでみてください。

Dressに来てくださっている方は何でも聞いてください。僕の答えられる範囲で全てお答えします。国家資格もありますしね!!!

ご予約はLINEから!

-自己紹介-

▪名前 神谷 弘輝
▪特徴 前髪金髪
▪店舗 名古屋市千種区 整体院Dress本山
▪得意分野 鍼灸・整体・運動指導

✣各SNS✣
X 神谷 弘輝
Instagram(同業者向け) 神谷 弘輝(整体の動画を上げる人)
Instagram(店舗) 神谷 弘輝/整体院Dress本山
YouTube 神谷 弘輝(鍼を疑う鍼灸師)
・LINE 整体院 Dress

いいなと思ったら応援しよう!