見出し画像

【ユニアリ】SAOデッキ覚え書き

今週新弾出るのに今頃SAOの話するの!?はい!(挨拶)

うるせえ!!!!!!!!!こちとら来週SAOとライダーの争奪戦始まって週末はシャニマスのワンバトですよ!!!!!!!!!

SAOの第2弾が出ましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか。
どのデッキもいろいろな強化をもらい、楽しくなってきたんじゃないですか?
巷では緑GGOがかなり高評価でSRシノンが高騰しておりますね。その点自分は1弾発売時点でカードを揃えていたので問題は

左数枚はノーマルカード
えげつない反り方をするキラキラカードたち

ヴァアアアア!!!!!!!!!!!

どこのご家庭にもある100均のタッパー

ウオオオオオアアアアアアア!!!!!!!!!

どこのご家庭にもある100均の乾燥剤
300円

フンッ…二度と逆らうなよ…

うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

というわけで谷に反ったり山に反ったりするカードをもとに戻すまで暇なので、SAO新環境デッキの備忘録を書いておこうと思います。
一部使わないと思うデッキは割愛します。

例によってカードの画像は公式のカードリスト https://www.unionarena-tcg.com/jp/cardlist/ から


青アインクラッド

かつて一斉を風靡しそうになりながらそんなに流行らなかったライン移動と連パンによる殴り回数の鬼。
2弾ではまさかのSR追加なし、新規軸のR1枚ということで実質強化無しか?と思われていたけど、3枚のキリトとアスナの追加により足回りの強化とともに全カードをキリトアスナで固めることができるようになりました。

レイド12枚 アクティブ13枚
ドロー4枚 ゲット3枚
SPECIAL4枚 FINAL4枚
COLOR4枚 トリガーなし6枚

1d1dの0ユイや2個玉のリズベットも外れて全カードがレイド元になるとともに、アクティブトリガーが大変な枚数になりました。これでも数抑えたんだよね。

2個玉とドロー効果持ちのアスナ、0・2エナでバンプ効果を持っている2種のキリトで足回りと打点を通しやすくなっています。
アスナのレイド元が0の他は4エナと2個玉になるので、レイド元として2アスナを数枚。2エナ帯の枚数は審議かもしれません。トリガーとバンプを増やすか、2エナ3000とアスナのレイド元を増やすかで調整したい。

他の軸として、キリトに2回アタックを付与して連パンを加速させるリズベット

キリトが二刀流を使うための剣を作ったエピソードにちなんでいるので
原作再現としていい感じだけどコスト重い

シリカがいれば2エナ4000で殴れるという謎の超強化をもらったシリカピナ

無償で蘇生できるとはいえ即効性がないのはつらそう

といったカードもあるので好みで使い分けできるといい感じになると思います。

なんで刷ったこんなやつ
妖精王オベイロン陛下を出せ

緑GGOユウキ入り

公式ツイッターの先出しカードの中でかなり話題になっていたRレイドシノン。それに2キリトを加えたことで最強になってしまったGGO。

6レイドとはいえ盛り盛りすぎるシノン
2-1-3000の有能スタッツにエナ軽減持ちは有能すぎるキリト
レイド11枚 アクティブ8枚
ドロー11枚 ゲット4枚
SPECIAL4枚 FINAL4枚
COLOR4枚 トリガーなし4枚

レイドキリト入りの純正GGOは非常に出力が高いけど、その分4エナ帯のキャラが入らず、2キリトや2個玉の供給が遅れた場合に打点レースの遅れを取り戻すことが難しいと考えユウキセットを採用。

アスナ名称がいないので双方ともに効果は片使えないという問題はありますが、4ユウキは4エナ4000打点アクティブトリガーにインパクト無効というこのデッキに不足しているものを全て持ち合わせています。
レイドユウキは、トリガーでめくれたら実質盾スペ、その上次の1点を防いで落ちることで2点防いで次の1点を確定させる有能カード。手札にきたら素出し4000やリーサルの面開けと使い所は多いカード。

4枚パラで揃えちゃった

このカードをいかに早く着地させられるかで全てが変わると思います。後1で2エナ、後2で前2キリト後ろ3エナ、後3で2個玉置いて5エナでシノンレイドから宇宙の始まり。
1個玉シノンに乗って2個玉のキリトシノンを出せばエナが増えるよ。
手札になくても先にドローできるので出せるカードを引き込む可能性があるよ。
フロントの2キリトに1000バンプして4000アタッカーにできるよ。
3シノンにバンプすると自力4000インパになるよ。
SRレイドシノンを狙い撃ちインパにできるよ。
使い道が多すぎる!

キリトでキリトがサーチできないという謎の縛りがここで非常に重くのしかかる
1000バンプだけでインパクトを持てる2個玉なので最強
狙い撃ちで実質除去しつつバンプもできるよ

黃女神

黄色は整合騎士とかいうナイツオブラウンズの親戚が登場したので女神の追加は3枚。
3枚でこんなものすごい強くなることある?あるんだよな。

レイド10枚 アクティブ6枚
ドロー10枚 ゲット4枚
SPECIAL4枚 FINAL4枚
COLOR4枚 トリガーなし8枚

2-1-3000スタッツで1d1d、後半1ドローのアスナ
青SHYに続いて2枚目のライフ回復効果持ちかつインパクトのレイドリーファ
ライフと引き換えにインパクトを作れるシノン

いずれも使われるとかなり協力な効果です。かつては終盤のレイドシノンしかインパクトがなかったのが目に見えて増えて貫通力が上がりました。
もともと確実に1面止める4リーファを始めとしたインパクト無効、アタッカーを強制的に止められるレイドアスナなど防御向け効果が多かったデッキが攻撃力を得て順当に強化されたなという感想です。
とはいえ、自分のライフを削ることで発動する効果が多く、扱いが難しいデッキだと感じるので熟練が必要だと思います。

黃キリトアリスユージオ

3人名称が要求されるのにどう考えてもキリトが足りないデッキだったのが、謎の無法カードを手に入れて回しやすくなりました。

なんなんだよこの力技カードはよお
レイド12枚 アクティブ5枚
ドロー8枚 ゲット4枚
SPECIAL4枚 FINAL4枚
COLOR4枚 トリガーなし9枚

インパクト絶対許さないマンのユージオ、除去レイドのアリスに加えて、ドローと2000アンブロのキリトと3人のレイドが揃いフロントに名称が揃う条件を満たしやすくなりました。

1エナに扱いやすいユージオも追加されたので若干ではあるけど1弾のノートリ多すぎ問題が解消。
アリスのレイド元が少ないので1アリスが入っているけどいけそうならここを変えてもいいかもしれない。

紫プログレッシブ

新色のSRいっぱいある方。
紫なのにBPマイナスに制限があってBP0退場にはできないけど、マイナスされているキャラがいれば強くなるジグラみたいなデッキ。

レイド8枚 アクティブ11枚
ドロー7枚 ゲット6枚
SPECIAL4枚 FINAL4枚
COLOR4枚 トリガーなし6枚

めちゃくちゃシンプルな4エナデッキながら、踏み倒しレイドやアンブロ、アタック時起こしもありかなりトリッキーな動きもできる山ですね。
BPマイナスにするカードが複数あり、マイナスしたキャラにブロック不可を付与できるミト、マイナスされたキャラがいると他のキャラを起こせるレイドアスナなど起動メインと登場のタイミングをよく計算する必要があるので脳死で回すと強みを発揮できないのではないかと思います。

BPマイナスしたキャラでブロックされるとアスナで起こせない問題は、横置きしたフロントキャラも起こせるので4-2キリトをすぐ起こしたり、3000キャラを2000にして2000アンブロを持つレイドミトで殴るなどの工夫も考えないといけないのも難しい。

対面したら相手の脳がバグるという報告をちらほら見るのでおそらく予習は必須かと思われます。

紫ユナ

永遠にユナが値下がりしないことで謎の注目を集めています。
割と研究している人が多く見られ、プレイヤーの評価も高くTier1に入れている表も見られます。
人によってかなり構築も変わるおもしろいデッキだと思います。

自分も発売前にいろいろ書きましたが、現在のところかなりいろいろ変わっているので参考程度に。
https://note.com/kami_283/n/n557d8930e444

レイド7枚 アクティブ8枚
ドロー14枚 ゲット2枚
SPECIAL4枚 FINAL4枚
COLOR4枚 トリガーなし8枚

いらないと書いたエギルが4枚入ってたり、0ユナ4→2枚だったり4レイドユナが3枚に減ってたりなど、実際いろいろ試してみると変わりますなあ。
回し方は上に書いた通りではあるけど、序盤に積極的に前出しして点を取りに行く方が強いと思いました。エギル最強。

先行エギルで殴り続けたら
おいハゲふざけんな!って罵られた

何人か組んでいる人に見せてもらいました。シリカの代わりにアクティブ2個玉のキリトを入れていたり、アスナ名称が多く採用できるのでSPECIALに1枚リニアーを採用していたりなど特色が出てきますね。
といっても、SPECIALで出せないキリトを採用する意義は薄いと思いますし、リニアー採用すると歌が1枚減ることになるのでSmile for you4枚は前提だと思ってます。

エイジを諦めたくないのでここは審議だと思います

いかに歌とレイドユナを引き込めるかで強さがかなり変わるデッキなので、サーチと回収を活用できるように練習していきましょう。

おわり

青と緑のALOについては何もわからないので割愛します。緑は組もうと思ったけどGGOにユウキ取られちゃったしいいかなって。

来月から争奪戦も始まりますが皆さんはどれを握るかもう決めましたか?
とりあえず日曜の争奪戦に向けてカードの反りを直したいと思います。
みんなも一緒に、リンクスタート!

いいなと思ったら応援しよう!