![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153571849/rectangle_large_type_2_1f81ff5f497e56dd7c363dd93587b51e.png?width=1200)
【9/8ビットコインウェザーニュース】本日のインジケータ相場分析【BTCUSD】
こんにちは、ビットコインウェザーニュースです。
今日は9月8日、各インジケータの相場分析をお伝えします。
![](https://assets.st-note.com/img/1725770182-jCJqgvfihN9VQwo2FOuUlGTr.png?width=1200)
長期 売り10% 買い20%
中期 売り15% 買い60%
短期 売り10% 買い25%
昨日の土曜日は、米雇用統計発表後の下落を買い戻す動きでした。今週は下落前の価格に回復できるか注目です。中期(medium)にある1時間足のMACDダイバージェンスがピンクになり、4時間足のVixFixがずーっとピンクのままです。ここを緑に変えるまで下がるかもしれませんので、やはりまだロングは入らないでおきます。
続きまして、チャートモードを確認します。
![](https://assets.st-note.com/img/1725770686-1xkJyFBQNqmICcYPGTprtosS.png?width=1200)
短期(small)のチャート上に、エントリーポイントを表す緑の矢印が出ました。そこから価格は1,000ドルほど上昇したので、高ロット短期決戦で取りに行くタイミングでしたね。
今週の注目している経済指標の発表は、火曜日にCPI、金曜日にミシガンの発表があります。
質問などありましたら、お気軽にコメントしてください。フォローと「スキ」をしていただくと励みになりますので、よろしくお願いします。
それでは皆さま、良い相場を。
監視しているインジケータ
Moving Average - 移動平均線
Liquidations Line - リクイデーションズライン
Money flow index - MFI
Bollinger bands - ボリンジャーバンド
MACD Divergence - マックディーダイバージェンス
MFI Divergence - MFIダイバージェンス
VixFix - ヴィックスフィックス
Volume Profile - ボリュームプロファイル
Tick Volume - ティックボリューム