【愛車紹介】N-ONE RSに乗ってます
車が好きなかめきちです。
今回は、私の愛車を紹介したいと思います。
Honda N-ONE RS
私が乗っている車は、半年前に購入しました。
Honda N-ONE RSです。
カラーは、プレミアムイエロー・パールⅡ
今はもう生産終了してしまったカラーとなります。
(今は代替色として、オータムイエローがラインアップされています)
この色の生産終了アナウンスを見た時に、
「買えるうちに買わなきゃ!」と、購入しました。
そんなマイN-ONEのお気に入りポイントを紹介していきます。
顔が良い
丸目ライトが採用されたフロントフェイス。
元々は、睨んだ顔の車が好きで、
これまでN-ONEを選ばなかった理由も
「丸目ライトだから」でした。
ただ、愛車になったら愛嬌があって良いなーと
思うようになりました。
いわゆる、「顔が良い」ってやつですね。
走りが良い
やっぱり、さすがHondaの車ですね。
前後にスタビライザーが備わっていることや、
ロングホイールベースにより、
かなり安定感のある走りが楽しめます。
しかもHonda SENSINGが備わっているため、
アダプティブクルーズコントロールとレーンキープにより
高速道路の長距離ドライブも全く苦になりません。
RSのネームバリューが良い
乗っているN-ONEのグレードは、「RS」です。
RSは、レーシングスポーツでもロードスポーツでもなく
ロードセイリングの略です。
声優ユニットのTrySailは、
悪天候時に使用するヨットの帆から名付けられたそうですが、
ロードセイリングは、ヨットのように
道路を気持ちよく走るイメージで
名付けられたグレード名なのだそうです。
Hondaでは伝統的なグレード名の「RS」
それがN-ONEにも付与されていて
所有欲を満たしてくれています。
車好き、ドライブ好きにオススメな軽自動車
N-ONE RSって、価格が約200万円ということから
「アルトワークスより高い」
「これ買うならスイスポ買う」
なんて言われちゃうこともあったりします。
ただ、正直なところ、思うんですよ。
「軽自動車だから安い」って、必ずしもそうなのか?って。
だって、軽自動車だからって、
普通車のコンパクトカーと部品点数が
大きく異なるわけではないでしょうし、
軽自動車という限られたレギュレーションの中で
開発しなきゃいけないんだから、
むしろ開発コストが普通車より掛かってても不思議じゃない
くらいには個人的には思ってます。
ましてや、そこまで手間かけて開発したところで
基本的に、日本でしか売れないわけですよね?
このグローバルなご時世に。
そう考えると、N-ONEのような
N-BOXほど数が見込めないユニークな車を
日本市場のために販売しているってだけで
わりと奇跡的なんじゃないかって思うわけです。
しかもRSまで設定している。
・デザイン、RSというネームバリューで所有欲が満たされる
・アダプティブクルーズコントロールとレーンキープで、長距離も楽
・軽自動車のサイズだから、取り回ししやすい
上記3点から、車好き・ドライブ好きな人に
オススメな軽自動車だと思っています。
学生時代、スバルR2(スーパーチャージャー)という
名車に乗っていたのですが、
N-ONE RSは、初めてR2を運転したとき以来の感動がありました。
なんてったって、運転してて楽しい車ですからね。
N-ONEを眺めていると、
「買って良かったなあ」と込み上げてくるものがあります。
これからもこの車でいろんなところに行くのが楽しみです。
以上、愛車紹介でした。