OMC戦記(OMCB018)
だいぶ遅れましたけど振り返りしていこうと思いまーす!
私はいつも塾の自習室にこもってOMCに参戦しています。ただ、今回は開始して5分ほどで親から緊急帰宅命令が出されたので1時間ほど紙とペンなしで奮闘する羽目になりました…
という言い訳を前置きに振り返りに入っていきます
結果
結果はA-B-Dの三冠で、292位のperform667でした(レートが21も下がってしまいました)
画像のGがACになってる件は後ほど
A
yをkxとか置いて上の式を因数分解する。
いつもなら「42000の約数の個数と同じやんw」
としてしまう所ですが今回はちゃんと(1,42000)の組を見落とさずに出来ました(踏みとどまった)
B
余弦と面積公式組み合わせるだけでいけますね
ここも求める値が2つである事を吟味して出来ました。
ちなみにここまで自習室で解きました
C
頭の中で3x+5y≤10000を満たす(x,y)をどう求めるかずっと考えてましたがいい感じのやつは思いつきませんでした…
=だったらできるから〜とか考えたけど無理だった
余事象を考える頭はありませんでした。
D
頑張って暗算しました。暗算できない系男子なので場合分け多くてかなりキツかったです。(2ケタ×2ケタ暗算できる人尊敬するレベル)
ただ何とかノーペナで通した
E
とりあえず解を文字置いて因数分解をすることを考えたけど紙ないと無理だと思ってやめた。
帰ってから3分くらい取り組んだけど方針違いそうだったし結局やめた。
解答なんでこの式見て二項係数思いつくんや??
F
正二十面体を想像出来ません()
正三角形で構成されてることくらいはわかるけども…
G
帰宅中は点の動く範囲の形が4円の重なる部分で有名なやつだと分かったのでそのまま次の問題を考えてました。
ただしかし!中学受験もしてなければごくごく普通の高校に入学した私は、この部分の面積を求めたことがなく、帰っていざ計算しようとした際にかなり詰まりました。
なんとか計算方法を思いつき、解答を送信。CAでました。300点でCAはなかなか取ったことないのでかなり嬉し…
…
…
…
…
ん?タイマーが…
時間過ぎてるうううううううううう‽‽‽‽‽‽‽‽‽‽‽
4分も遅刻うううううううううううう⸘⸘⸘⸘⸘⸘⸘⸘⸘⸘
となりました。かなり辛かったです。
H
日頃漸化式ガチャを回して超級討伐に勤しんでいる私ですが(まだ3体しか倒してない)手も足も出ませんでした。帰宅中色々考えたけど無理でした。
感想+β
個人的に今回はミスもなく、丁寧に解け、かつ普段よりも多くの問題が解けました。緊急帰宅命令さえ出てなければ…
けど、有名な面積問題抑えてなかったりと時間が限られてたにせよちゃんと解けたはずなのでそこはちゃんと反省します。
今回のセットは経験が物を言うように感じました。(Beginnerはだいたいそうなんだろうけど)こういうセットでちゃんと点を取れるようになりたいですね。
次は今日あるOMC227に参戦する予定です!
帰宅命令出ませんように
余談
最近大阪へ行って沢山数学書を手に入れました!
私は超スーパーハイパー田舎(最寄りのコンビニまで8kmオーバー)に住んでいるので数学書はこういう時にしか手に入れられません。
〜軽く本の紹介〜
線形代数と集合論がっつりやってガロア理論理解への道を着実にたどる予定です。数学書を買う機会は滅多にないので赤雪江等も買っちゃいました。
あの有名な船旅も手に入れました!最近進めてますがめちゃくちゃ楽しいですねこれ。自分の幾何知識が無さすぎるせいか全部新鮮で楽しいです。
暗黒通信団の本はもっと欲しかったけどあまり売ってなかったですね。ただかなりいいものをゲット出来たので良かったです
数学ガールも買いました!無印の方はもう読破済みで、ガロア理論の方を買おうと思ってましたが、ストーリー順に読みたくなったのでフェルマーの最終定理の方を購入しました。群論もちょろっと出てくるので良かったです
以上!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?