女子ひとりの車中泊心得【南九州】
【安全な車中泊について】
ㅤ
空前のキャンプブームで
私の車中泊生活を羨ましく思う方もいらっしゃるので
ちょいと参考に書きます。
ㅤ
ㅤ
夏の車中生活は
きびしいです‼️
ㅤ
朝7時には
天上から
熱がじわじわと
降りてきます。
ㅤ
ㅤ
車の中は
暑いと地獄なので🚗🔥
日中は涼しいところへ
朝のうちから
35km離れた
標高の高い所へ移動します。
たいがい山🚗
ㅤ
ㅤ
ついでに寝床探し
明るいうちに
下見に行きます。
ㅤ
ㅤ
ちょい前に
道の駅で
痴漢に遭ったので
道の駅はわりと危険です。
やっぱ、無料なところは
それなりの覚悟をした方が良いね。
特に女子のひとり車中泊は。
ㅤ
安全な場所を探します。
ㅤ
ㅤ
⭕️公衆トイレ
電灯完備
清潔
男女別
ㅤ
⭕️適度に人の往来がある
死角が多いと危険
暗すぎると危険
ㅤ
⭕️地面は水平か?
傾斜があると眠れない
水平な駐車場good
ㅤ
ㅤ
ㅤ
あと重要なのは
食材を腐らせないよう
クーラーボックスの
氷の調達‼️
ㅤ
スーパーマーケットへ移動
たいがい街🚗
そして
飲料水の確保
ㅤ
夕方から温泉探し♨️
そして
夜の駐車場寝床へ移動
ㅤ
特に
暑い夏は
防犯上
車の窓は開けれないため
涼しいところへ移動します。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
夏になると
車中泊の場所が
かなり限定される
ㅤ
ㅤ
そして
知らない土地なので
右往左往してます。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
快適さよりも
安全安心第一
こんな生活。
ㅤ
ㅤ
キャンプ
車中泊の参考になりますよーに。