HALAL FOOD ハラールフードの紹介(MAP for MUSLIM)
世界の「食べ物のルール」は多様です。
日本ではまだあまり馴染みがありませんが、
世界の約半数近くの人たちは 宗教や動物愛護の信条、健康のためなど理由は様々ですが、 何らかの「食べ物のルール」を 持っています。
その中でも特に戒律(ルール)が きびしいのが ムスリム(イスラム教徒)と いわれています。
日本で食べ物の多様化について情報を発信しているウェブサイト「food diversity」より、
ハラールレストランやお祈り場所など、ムスリム観光客のためのお役立ち情報が載っているムスリム向け観光客のマップ「MAP for MUSLIM」を紹介します。
マップは無料でダウンロードできます。↓↓↓
ハラールフードとは What is Halal Food??
最近よく「ハラールフード/ HALAL FOOD」という言葉を聞きます。
皆さんは知っていますか?
ハラルフードとは、イスラム教の戒律(ルール)によって、食べることが許されている食べ物のことです。
ハラルとは、アラビア語で「許されている」という意味の言葉です。
反対語のハラムは「禁じられている」という意味の言葉です。
ハラム=許されないもの として、食べてはいけないものに、
豚肉やアルコールがあります。
豚のラードをつかったマーガリンや、豚の皮をつかったゼラチン、ヨーグルトもハラムになります。
アルコールを使った 醤油やみりんなどもハラムになります。
牛や羊などの肉は食べることができますが、
イスラム教の教えに従った方法で食肉処理された肉でないと
食べてはいけません。
他にも細かい禁止事項が たくさんあります。
世界のムスリム(イスラム教徒)の人口は毎年増えづつけています。
日本でも年々増えています。
ムスリム人口の増加に合わせて、ハラルフードの需要も上がります。
習慣や考え方など、
ムスリムの人たちの生き方を理解して、
共生していくためにも、宗教のことや、文化について学ぶことは 大切です。
【かめおか多文化共生センター Kameoka Foreign Resident Support】
暮らしのなかで すこし困っていることなど 相談できます。
住所
〒621-0806
亀岡市 余部町 宝久保 1-1ガレリア3階
TEL:0771-56-8160
FAX:0771-56-8165
MAIL:kameokatabunka@gmail.com
Homepage:https://kameokatabunka.studio.site
生活や 暮らし に関する お知らせ 情報 など アップしてます♪