オリジナル・トリプルフックの作り方
オリジナルフックは既製品より細いので、まとわりつくようにフックポイントが立ち…細くても硬いので、ためらいなく、たわむことなくフックポイントが立った位置に深く刺さります。
2019年九頭竜川サクラマスは全般的に例年になく、非常にバラシの多いシーズンとなってます。そんな「バラシ」がフックのせい?…そんな後悔を残さないためにも僕は九頭竜川で一本目のサクラマスから、ずっとオリジナルフックを使用してます。
1993年のことです。
そして今年、2019年…
2018年…
30本のサクラマスのすべてをミノー、スプーン問わずオリジナルフックで釣ってます。
もちろん…既製品のフックの鋭いフックポイント、優れた貫通力も夏のクロダイ…チヌのトップウォーター・プラッキングゲームで
体感して知ってますよ。
それでも…
それでも僕は
サクラマスにはオリジナルフックしか使用しません。
えっ!それもファン的な要素かって?
そうかもしれませんが
みなさんも一度作って使用してみませんか?
手放せなくなりますよ。
なにより、自分で作ったもので釣ったら、より楽しい。それが世界に誇る日本のメーカーの既製品より、優れてると自分自身感じれたら、なおさらのことっ!
それがアングリングというものですよ( ̄▽ ̄)
そんなオリジナル・トリプルフックの作り方を掲載しました。
ここから先は
3,441字
/
55画像
¥ 700
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?