子供のことであやまること
こんばんは。ASD+ADHD、軽度知的障害の双子母です。
私は商店街でお店やってます。
少し前にあったこと。
お店に子連れで来た小学生二組の親子。
女の子とママ、男の子とママ。
男の子も女の子も、元気いっぱいで微笑ましかったのだけど、テンション上がって奇声をあげたり、お店の仕事と関係ないことで長い時間店員を質問攻めにしたり、まぁ、お仕事の邪魔になっていたのです。
この時点で「うちの子のお仲間なんだろうな」と察しが。
子供の奇声って超音波。
店員に注意されて、女の子のママは気にして謝ったり、自分の子供にも男の子にも注意していたのだけど、男の子のママは全く気にしている様子も見えず。
そして事件が起きた。
ママ同士で会話している最中、子供たちがガラスケースに突進してきて、バン!と強く当たり、さらに男の子がガラスケースに足をかけよじ登ってきた。
オバちゃん(わたし)、つよめに叱りましたよ。
危ないし!商売道具だし!
実際に昔、お客さんが自転車倒して割れたことがあって、代わりのケースを用意するまで10日程営業できず、他のお客さんにも従業員にも大迷惑で損害賠償やら保険手続きやら、お金だけじゃなくマジ本当に大変だったこともあるので日頃から同様のことがあれば相手がだれであれ注意することにしているので!
オバちゃんの声を聞いて、吹っ飛んできたのは女の子のママの方。
青くなってすぐに謝り、みんなを連れて急いで帰って行った。
当の男の子のママはやっぱり遠くにいて、こっちに来ようともしなかった。
数日後。
女の子のママが来てくれた。
「男の子のママの代わりに来ました。とても気にしていて、気にしすぎて謝れない、もうお店に行けないというので、代わりに謝りに来ました。あの男の子はADHDで多動なんです。私も一緒に見ていたのに、ちょっと目を離してしまって」とのこと。
ええーっ!
あのママ気にしていたんかい!
悪いけど、そうは見えなかったな・・・。
代わりに謝りにきたって・・・それもちょっと・・・
(こころの声)
多動。小学生の男の子の多動。
わかる、わかるよ。
うちもね、そんなんだった。
しかもうちは双子で。自閉で多動で。
一つの事に集中すると周りが見えなくなるくせに、他に興味が移ると突進していって、あっという間で追いつけなくて。
今はもう、社会人になって働き始めたけれど、小学生の頃はまともな大人になれるのだろうか?(×ふたりぶん)思ってた。
謝ってばかりで、謝っても白い目で見られるのが怖くて、謝るのさえ怖くて、人のいない場所、トラブルにならない場所を探して遊ばせていた。
ちゃんと見ていたはずなのに、一瞬目を離した時にやらかす。
迷惑をかけてしまって、苦しくて。
もう人と関わるのが怖かった。
その男の子のお母さんは、かつての自分。
親の切ない気持ち、わかるんだけど・・・
お店の中の人として見るとね、
(非常識だなぁ。
あの男の子のママは大丈夫なの?
子供が悪いことしても謝らないの?
親が謝らないと、子供はやっていいことと悪い事、覚えないんじゃないの?)
って思った。
友達ママの話を聞いても
(気にしすぎて謝れない気持ちもわかるけど、それでも周りは一緒にいた親の態度を見ているんだよね。
謝れないなら、もう来ないでって言われるかもよ。
行けない場所がどんどん増えてしまうよ。
うちにはまた来てもいいけれど、また同じ事したら叱るし、それは他の子でも同じだよ。
あの子、私が叱ったらすぐにやめたらから理解力はあるみたいだし、根気よく善悪を教えてあげたらいいのになぁ)
って。
お友達の女の子ママにもそのようなことを伝えた。
私の子供も発達障害だと言うとちょっと驚いていた。
私の話を聞いて、
「そうなんですよね。」って。
その女の子ママには今までにも思い当たることがあるような感じだった。
寄り添う友達がいて、男の子のママは幸せだなって思った。
男の子のママ、気にしすぎて謝れないって言ってた。そういう理由もあるんだね。
でも悪い事したら、やっぱりすぐ謝った方がいいよ。
気にしすぎて謝れないようには周りは見てくれないから。
子供のことで、また!って
何度も何度も、もう嫌になるほど苦しいけれど
悲しくて、悔しくて、なんで、って思うけれど
他の子が一回でわかる事、百回も、千回もかかるかもしれないけれど
何というか…そこは傷つかないで?気にしすぎないで?反射的に?
閉じないで、逃げないで、ささっと、深く考えないでいいから、
とにかく謝ってしまった方が、ママも子供も生きていきやすい。
発達障害は親のせいじゃないとかいうけどね、
子供が悪い事したら一緒に謝るのは親の役目なんだよ。
親が謝る姿を見て子供がわかってくれるまで。
気まずいことがあっても相手は案外ケロリと忘れてくれるもんだよ。
わたしは忘れるなぁ。たぶん来週には忘れる自信あるなぁ。
だからまた来たらいいんじゃないかなぁ
それでまた怒られたり、褒められたり、挨拶したり
そのうち一人でおつかいできるようになったりして
大きくなっていくんじゃないかな