2020年Vtuber楽曲10?選
こうやって文章書くのは初めてです。noteを書くのも初めて。
どうも、亀松堂と名乗っています。野良猫のユウさん主催?のこの企画、書こうと思っていたら31日になってしまいました。
2020Vtuber楽曲10選、自分の観測範囲はとても狭い方だと思っています。ですがVtuber楽曲という括りのおかげで、今まで聴くことの無かったいろんなジャンルの楽曲たちに出会うことのできた1年でした。
その中でも自分にとって衝撃的だった楽曲をpick upしました!自分ルールでアーティスト被りは無しでやります。
長々と語っても仕方ないので早速紹介していきましょう!(執筆時点、今年残り4時間)
①52Hzの鯨/隣町本舗
今年出会ったアーティストの中では本舗さんが自分にとって1番の収穫だと思っています。曲の詳説は[ahi:] 企画のあひ席食堂で聴けますが、やはりこの曲の作り込み方、一音一音の解像度の高さに初聴きでやられてしまいましたね…
②いつか回らない寿司屋で/sumeshiii a.k.a バーチャルお寿司
この曲も色々と初聴きでのショックが大きかった一曲。とにかくお洒落。Funkyでソウル溢れるVo.とSax.。そしてちょっぴり懐かしさのあるメロと共感しちゃう歌詞。何故知らなかったんだ…というくらい出逢いに感謝です。
③mandala-EP /[ahi:]
おい!ルール違反だろ!って方いたらすいませんでした。でもそんなことより聴いてくれ!の気持ちのほうがめちゃくちゃデカい。全曲マジでいい…
このEPから前後して、バンバンVo.呼んでシングル曲出してますが、mandalaにこそ[ahi:]の魅力が詰まってると思う。音作りに関して2人ともプロで妥協がないからこその怪作ですよこれは。
音ゲーに収録されたりしてブレイクしないかなぁ…
④未完の僕らに花束を/浮遊信号
esora uma=青春さわやかサウンドの擬人化。
浮遊信号、いい発見でした。のちに出る「檸檬〜」も良かったけどそれでもこっち。あとりさんのイラストにも色々意味がこめられてて素敵です。もっと伸びてくれ
⑤Go!!Go!!Undead!!!!!/BOOGEY VOXX
お次は今年スマッシュヒットを飛ばし大爆進したぶぎぼから。死ぬほどD.I.Yとの2択で悩み続けたがこっちを選択。個人的に「ロキ」「脱法ロック」へのリスペクトが強い曲なのかな、と思います。
Fraさんは真面目なリリックもいいけどこの曲や、ZAN!!SHOW!!TIME!!みたいなちょっとクスッときたりする言葉の選び方が好きです。
⑥蝕甚/あくまのゴート
ネタバレを避けるために深くは言いませんが絶対2回は聴いてください。2回ですよ!
ゴートさんはなんか日本語の使い方が上手すぎるんですよね。本当にこの曲は聴いてびっくりしました。とにかく歌、音楽に対して真摯だなぁと思う。"歌が上手い"とかじゃなくて"あくまのゴート"っていう表現の仕方をするから堪らないんだよなぁ。
たびたび羽子田さんに挑んでは返り討ちにされていますが来年はどうなるのやら…
⑦ホログラム/アザミ
厳密には去年できてた曲なんですがリリースは今年なんでね…
(2019/8/1 アザミバンド配信)
アザミの1番ロックな面が覗ける1曲。
自遊空間 ろさ氏が「アザミ ロックの系譜」というnoteを書いてらしたが、まさにその通りです。ラストシーン、グッド・バイ・メイカーの次にお目見えしたこの曲でアザミにずっとついて行こう、推して行こうと思ったそんな曲。
なによりもナクラさん、りさっぺと組んだこの3ピースバンド、世界最強なんだよなぁ
⑧Phantom sense/イトイ
イトイさんのピアノはいつ聴いても素晴らしいんです。変拍子もさることながらこの曲、音の波を漂流していくかのような不安定感がとてもたまらないんですねぇ。
⑨PRISM/諸星ツキナ
アネモネプロジェクトのやべーやつ、諸星ツキナ。歌としゃべりのギャップがすごすぎてびっくりしましたよ。ほんとに。
このデビュー曲、ツキナさんの歌声にマッチしているなぁというのと、演奏陣が最強の面子だなぁとで個人的にとてもおいしい一曲。特に作曲のアシノさん、変拍子だけどこんなにも正統派なアイドル曲が作れるんだ…という驚きがすごかったです。常々個人配信でこんなアイドル曲を作りたい!って話してたのが実現してて嬉しくなりました。
⑩故郷/闘京 /南雲ちとせ
最後は自分の趣味全開のチョイスで。(ここまでも趣味全開ですけどね、)
アザミの親友、SPD-FX使いの南雲ちとせさん。アコギサウンドと喧騒音のサンプリングという組み合わせ、タイトルの故郷/闘京の表現の仕方がとてもたまらない。
以上、自分の今年10?選でした。なんとか年内に書き終えられて何よりです。(残り1時間半)
今回、初めてこうやってネットの海に長い文章を書くという経験をしたわけですが、物を書くって大変だけどやっぱりやらないとなという気持ちになりました。アウトプットは大事。
来年は自分が今まで聴いてきた好きな音楽について、こうやってnoteにしたためていこうと思います。それでは良いお年を。
2020年12月31日 亀松堂
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?