輪読会『医師と読み解く 驚き!「かりもの」の体』アーカイブ
Xのスペースで、敦煌さんと輪読して素直な感想を話す、週末の朝8時から9時の1時間の録音のアーカイブです。
第2シーズンは『医師と読み解く 驚きかりものの体』仙田義孝・三宅正文著(養徳社)
第1回 第一章くにとこたちのみこと①
2023年9月3日
まえがき
はじめに
第一章くにとこたちのみこと
P15 人間身の内の眼うるおい、世界では水の守護の理
P17 偉大な眼の働き
第2回 第一章くにとこたちのみこと②
2023年9月10日
P20 眼はコミュニケーションのツール
P24 さまざまな水の働き
第3回 第一章くにとこたちのみこと③
2023年9月16日
P29 水の出入りの不思議
P33 涙のチカラ
P35 神経系のお働きについて
命とは切っても切れない水 40億年前に氷の惑星が衝突したときの水が、ず っと今も繰り返し使われているということに、改めて感激しました。
#生命の進化を引用しながら輪読しました。
https://twitter.com/i/spaces/1dRKZEjjbnAxB
第4回 第一章くにとこたちのみこと④
2023年9月24日
この世と人間の体の関係
・順序が大切
月日→世界→それぞれ→身の内(体)→律
賃借関係に例える意味
・返却とは、借りたものを返す
・返済とは、借りたものを利を添えて返す
・報恩とは、利を添えたうえで、お礼を言う
利を払ったのだからと乱暴に返すか、結構なものを貸してくださった
相手の好意に対してのお礼を添えるかの違い
・体という精密な道具は目的と使い方がある
・目的は陽気ぐらし、使い方(取り扱い説明書)は教理
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?