見出し画像

輪読会【天理教教祖伝】アーカイブ

X(旧Twitter)のスペース機能を使って、梅ちゃんと一緒に教祖伝のスローリーディングをしています。味わって読む=味読。行間や背景を補いながら、おやさまそして先人のお気持ちを想像しながら楽しくときに涙ながらにおしゃべりしています。教祖伝の黙読では、気づかない視点、味わいを楽しめる40分です。

No.2  3月30日  第一章のふりかえりと第二章を少し

No.3  4月6日  第二章P16〜最後まで

第二章P16〜米泥棒へのご態度、お粥を温めたこと、黒疱瘡の子どものたすかりを願うおやさまの、隔てのない親心に感動‼️教祖伝に書かれていない、エピソードも紹介しています。黒疱瘡のお子さんがたすかって本当に良かったと思いました。

No.4   4月10日  第三章

No.5
No.6
No.7
No.8
No.9
No.10

No.11  6月6日 第四章P58~

大和神社のふしのあと

No.13  6月21日

No.14  6月29日 第五章たすけづとめ

No.15  7月4日 第五章たすけづとめ三下り目

No.16  7月11日 第五章たすけづとめ

No.17  7月20日 第五章たすけづとめ〜みかぐらうたの魅力と威力

No.18  7月26日 第五章たすけづとめ/九下り目

No.19  8月8日 第五章たすけづとめ十下り目

〜みかぐらうたに込められた親心を探り、やさしさに包まれましょう☺️

No.20  9月8日 第五章たすけづとめ11・12下り

このたびまではいちれつにむねがわからんざんねんな
何が残念なのでしょうか😌

No.21  9月11日 第五章たすけづとめP95~96

冒頭は梅ちゃんの神名流しと戸別訪問の話。
おやさまがおつとめを教える手順や、気の長い教え方をしていたこと。
布教所の月次祭でおつとめをしながら、身上をいただきながらも
神様にお礼を申し上げることができた喜びの話。
そしてそれは教祖伝を読んでいたからだと実感した話。


いいなと思ったら応援しよう!