脳みそ置いてく速さで
↑結論からいえば爆速で連絡先交換でけた!
恐ろしく速いウンとかもびっくり。
土曜に自分もAさんも出勤だったので、またはなしながらやっていた。
(noteでああ言ってしまった手前、どちらにせよ決めねばならん。どうしようやめちまおうかな_(:3 」∠)_考えるのめんどくなってきた…んぁーどうしようかな〜お昼になっちゃった〜ご飯レンチンしに行こ〜Aさんもちょうどいr((ところでインスタやってる??
頭で考えてるのをかき消して聞いてみたところ快諾してくれた。やはり時には思考を捨てるのも大事なんだな。めんどくなったら一旦脳みそ置こう。
連絡のツールをインスタにしたのは消去法だ。もし自分が連絡先交換しようと言われる側だったら、初手でTwitter/LINEはキツくね?と絶対思うから。
自分もたまに投稿はしているが、どこかに出かけた記録程度なので更新頻度は少ない。たまたまAさんもそのぐらいの感覚で使っていたので、ちょうどいい。
昔は承認欲求の溜まり場(間違いではない)のように感じて避けていた。それこそTikTokと同じようなものだった。今になってみるとそもそものぞく頻度が少ないわけだし、そんなの気にしなければいいだけだ。やろうと思えばメッセージもできる。
そう考えるとちょうどイイ距離感が保てて、こういうシチュエーションだと意外と使い勝手がいいのかもしれない。
友達とはいかずとも知人になれただけで十分。いつもはやらないことをやったから変な気分だ。インスタに投稿する写真の整理も近々したいな。
ここまでありがとうございました。