見出し画像

まぼろしの109ー2

ジュニアステーションへの憧れ

小学3年〜5年生あたりに雑誌や漫画の中で「渋谷109ー2ジュニアステーション」というナルミヤインターナショナルが展開する5主役ブランドやパーソンズガール、オリーブガールなどジュニア向けのテナントが集合したファッションビルがあることを知った。

なかでも、ジューシープリンセスとコスメティックパーラー、スイートバンビーニの広告は今でも忘れられない。

女の子の憧れが詰まっていた。
ピンクにキラキラ、お洒落で綺麗なモデルさん。今の世界には存在しないし、リバイバルでも当時の空気感の再現は不可能だと思う。

東京などそう簡単に行けるわけもなく、ただただ憧れ妄想した。


最近平成リバイバルなどで見かける売り場作りとはトキメキ度が違う。
(決してディスりたいわけではありません。リバイバルグッズにももちろんトキメキます!)
目のチカチカ加減、ワクワクさの数値が全く違う。
ジュニアファッション雑誌の中でのお店の紹介や渋谷109ー2特集でしか振り返ることはできない。
Googleマップにも存在しないし、インターネットの世界にも存在していない世界。
当時のテナント内を仮想空間で再現するイベントが有れば面白いと思う。

手が届かないから、たくさん絵に書いたし
30になっても記憶に鮮明にこびりついているのか?
現代のスマートフォンによる刺激とは異なる。インスタでは得られない感情がある。

紙の雑誌で得た夢や思い出はお婆ちゃんになってもきっと大切に残っていると信じてファッションを楽しみながら生きたい。

いいなと思ったら応援しよう!