見出し画像

経過観察 動画を横位置に配置してペースアップ

今日も午前中1時間位オドガク。内容はblenderオンラインコース2画面とアンリアルエンジンとYouTube英語、BGD(バックグラウンドダンス?)用ズンバカーディオ動画の計5画面同時視聴。

当初、iMacでblenderオンラインコース2動画、iPadで英語、スマホでBGD動画の計4画面でスタートしたが、どうも目の動きが、全画面を俯瞰して1つとして見ているのではなく、横に並んだblenderコース2画面を1つの塊、横に並んだ英語とダンス動画2画面を1つの塊として、この2塊を上下に行ったり来たりして見ている様子。「なるほど目は横並びで付いているから、横の方が視野角が広いんだったなぁ…モニターも縦横比が横長だし。」と思い出し、「それなら横への画面の追加はまだいけるかも」と推測。もう1画面、unrial engine学習動画を横に並べてオドガクしてみるといい感じ。映画やセキュリティー会社にあるような、モニターが壁一面がずらっと並んでいるイメージが先入観であったせいか、モニター画面をなるべく狭いスペースに集中したほうがいいと思っていたが、目の動き的には横位置に画面を並べて塊を作って、それを上下に配置した方が楽にオドガクできる。物理的な限界はあるが、この方法だと自分の場合、横位置3画面の上下2グループまでいけそう。これが可能であれば、1回のオドガクで再生できる学習動画数を増やせる。

ちなみに歩数計のステップ数はオドガク1時間で2000位だった。オドガクを始める以前までは、デスクワークのため座りすぎで1日5000歩程度しか歩かなかった自分にとって、最近コンスタントに一万歩を越せるようになったのはとてもうれしい。激ユルダンスなのでダイエット効果はなさそうだが、座りすぎ対策としては良さそうだ。


いいなと思ったら応援しよう!