![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8683212/rectangle_large_type_2_f9a2d060ac79158afeab8ea23a43d2c8.jpg?width=1200)
就活一番がんばりましたって笑えねえよな
こんにちは、こういちです。お久。
ここ1ヶ月の大学生活は
最近は、学部の勉強をほったらかして専らシューカツにのめり込んでます。
授業なんてまともに聞いていません。教授が伝える気がないなら、こっちだって聞く気になれませんよ。ほとんどの教授が教科書の丸写しの板書です。90分写経かよ。全く意味も理解できないので苦痛でしかないです。授業以外で復習する時間があればES書いているので、今のところ単位が取れる保証は全くありません!
シューカツはやっと始めました。(どの企業が来るのかよく調べもせず)合説行ったり、(お客様気分で)セミナー行ったり、まだまだ本腰は入りません。
ダメだなって思うのは、ESの締め切りの前日の夜にやっと焦り出すこと。夜はゴロゴロしていて明日の自分を過信しているので、朝早起きして書きますが、企業が求める人材を把握する時点で時間切れ。その日は気分が悪くなります。だいたい2次があるので、ラッキーってことで中途半端でES書き終わりません。
いいことは、前向きなこと。これから吸収すればいいと、割り切って働く覚悟もできたので、多少の出遅れは気にしないようにしています!
燃料切れだけは起こさないように、xxxってことで。
どハマりロンバケ
テレビをたまたま点けたら「29歳のクリスマス」再放送やってました。確か7話だったと思います。29歳って大人って思ってたけど、案外器用にできないこともあるんだなァ。
誰と付き合おうか、友達と恋人の線引きってなんの〜、一回でもチョメったら一大事だ!お互いに好きな人はいるけど、本当は違うんじゃないの?
キャストは3人いて、松下 由樹はパンパパン、柳葉敏郎は室井慎次で知ってました。山口智子のドラマは初めて見ました。綺麗だな〜って思いました。
山口智子といえばロングバケーションだ!って思って、見まくっています。昨日夜中に止まらなくなって7話まで見ました。綺麗で楽しんでいる感じが伝わってきて、こっちまで元気になります。これからどうなるのか、楽しみでーす。
学生も終わりかあ
就活は6月に終わるとしても、残りは10ヶ月しかない!モラトリアムが終わってしまうという危機感ややり残したことはないかな、これからやって行きたいことってなにかな、、、考えることが山積みです。次のモラトリアムは定年後だと思っているので、長い修行期間があと1年で始まります。あ〜あ、ずっとベッドでゴロゴロできる身分に生まれたかったなァ!
【やりたいことリスト思いつき】
昼から酔っ払う、彼女(?)と旅に出る(インスタ映え〜写真パシャpsh旅行じゃない武者修行)、みうらじゅんの本を読破、家の平積み本をすべて読む、好きな有名人のイベント行く、阿吽のタイミングを見逃さない(後述)
就活一番がんばりましたって笑えねえよな
続きで、ガクチカ(学生時代力を入れたこと(単位を取りに行ったことしかないですよぉ?))ってESで書くんですよ。でも、それも企業が求める人材に即した内容を書かなきゃいけなくて。そんな都合よく頑張りましたエピソード出てきますか?そんなに頑張ったら、疲れて死んじゃうし、一人で生きていけるから就職なんてしないし、逆に遊び方知らないの?(ガチガチくそ真面目ではけ口なくてやれる人はイナイ)って心配なるし、好きなことしかしてないからそんな経験ナイ。
こまったなあってことで、盛り盛りモリモリESを書くしかないんです。で、そうこうしてると「あれ?今一番頑張ってね?」ってなってきます。悲惨ですね。就活は全力でやるべきで、特筆することではない、、、
オワコンです。しかし、これで腐るわけにはいかないので燃料にしてガンバっていこうと思います!勉強もそうだし、僕自身の人生を輝かせるってことで、、
恋愛に効くモチベ
恋愛なんてねタイミング、タイミングオンリー。ガッときたらグッと行く。阿吽の呼吸よ。それ逃しちゃったら一生チャンスなんか巡ってこなかったりするんだからぁ〜(ロングバケーション4話)
CU!
いいなと思ったら応援しよう!
![こういち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7095008/profile_ac7695ed02cf8c312e525fb0fc0ade45.jpg?width=600&crop=1:1,smart)