見出し画像

日帰りで厳島神社へ⛩️


眠い目を擦ってしゅっぱ〜つ🚅

一晩ぐっすりと寝た後は、眠い目を擦り擦り出発です👉
新神戸駅で新幹線を待ちます🚄

朝ごはんは、こちらのハムを使ってカメ夫人が作ってくれたサンドウィッチです🥪

紙袋も使って、気分が出ますなあ〜😎

ありがとうカメ夫人❤️、いっただっきま〜す🤤

群がる妖精さん達、朝から大満足です✌️
などしていると、あっという間に広島着そして宮島口です🚞

徒歩で数分、ちょうどフェリーに乗り込めました🚢
SUICAも使えて超便利です🍉

神社が見えてきました、乗船時間で15分くらいでしょうか❓

さあ、いよいよ上陸です🚶‍➡️

厳島へ上陸🚢

上陸して、まず人の流れに乗って神社へ向かいます⛩️

海岸沿いの道を歩いていくと、右手に見えてきました👀

時刻はちょうど満潮、絵になりますなあ😊

まだ早かったおかげか、それほど並ばずに中に入れました✌️

鳥居をバックにインスタ映えを狙います📸

まさしく極楽浄土、念願叶いました🙏

参拝を済ませたら、もうお昼近く🕰️

どこのお店も満員ですが、こちらになんとか滑り込めました🤗
自分は穴子や牡蠣、エビも入った御膳料理🥢

カメ夫人は好物の穴子丼で大満足、ど〜ん👇

お店前の広場では、鹿さん達が観光客が手にしたソフトクリームやテイクアウト料理を狙って無双状態😨
みなさん気をつけましょう⚠️

弥山へ山登り⛰️

お腹もいっぱいになって、次の目玉の弥山に登ります⛰️

ロープウェイはかなり待つとのことでしたが、それほど待たずに乗れました🚡

あっ、、、という間に到着です👍

獅子岩から瀬戸内海を望みます🔭

のどかアンド雄大ですなあ😎

さて、ここから約30分の山頂を目指します⛰️

はあはあ、君たちは運んでもらって楽そうだなあ💦

もう少しもう少し、頑張るぞ〜👊

やった〜とうちゃこです😄

登頂記念でパシャ📷

干潮の鳥居から夕陽の瀬戸内海へ🌊

山頂から戻ってくると丁度干潮、鳥居の近くまで歩いて行けました🚶‍♀️

帰りのフェリーから望む夕陽、ビューリホー🤗

宮島口に戻るともう夕方、腹ペコなので急いで広島駅へ向かいます🚆

夕方なので広島駅の飲食店はどこも超満員、ちょっと待ってこちらに入ることができました✌️

まずは今日もお疲れ、カーンパーイ🍺

カメ夫人もお疲れのようです🍵

やっぱ広島まで来たら生牡蠣です🦪

広島風お好み焼きがやってきました🤤

どちらかというと大阪よりも広島の方が好きです🥰

大昔、広島に出張した際によくお客さんに無茶を言われて、当時の上司にお好み焼きを奢って慰めてもらったなあ〜(遠い目)👀

帰りの新幹線も満員御礼🈵
あとで気がつきましたが、Jリーグの優勝争いのゲームがあったんですね⚽️

厳島でゲットしたもみじ饅頭、車内でいただきました🍁

同じくゲットした牡蠣飯、カメ夫人がパクパク平らげました😅

いよいよ年末モードに入ってきました、でも全く実感がありません💦