見出し画像

店舗では商品を片付けた方が良い理由


突然ですが、この画像を見てどう思われるでしょうか?
「うわー、ぐちゃぐちゃやん…」と感想を持つ方が多いと思います🙀
ま、リユース店をまわっているとこんな売り場多いです。

でも別に店員さんを責めたいわけじゃないんです。
だって私はこちらの方が好きだから😍

自分がきれい好きというのもあるかもしれませんが、
購入の際に商品棚を見ながら片すのが好きです。
確か以前に森山中の大島さんも「片づけ魔」とか言っていたような…。

店舗によっていわゆる「きれい度」は本当にマチマチ。
そこで、雑多に、、というよりほとんどグチャグチャな売り場を片しながら見ていきます。
下に落ちていたものを拾うとか、
あと多いのは袋に入っていて本来は吊り下げられている商品の落下。
これを元に戻してあげます🛍️

もう「お前何しに行ってんだ、そのまま店員になれよ!」
って感じですが、目的からは外れていません。

実はこうして乱雑になっている商品を片すことで、
まずは格段に見やすく🔭なりますし、
その上隠れていた商品が発見されることも多いんです。

隠れている=店員が忘れている確率が高い商品なので、
お得な値段になっていることもしばしば。
片す最大の目的はこれですね!

そして、自分が通った後には整理された売り場が残ると(笑)。
良いことしかないじゃないか!

リユース店舗の楽しみ方の余談でした✨

いいなと思ったら応援しよう!