![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57977881/rectangle_large_type_2_330ef6d4e1bcbc60feccb60d4c4b6665.jpg?width=1200)
Photo by
ポール・ゴーギャン / メトロポリタン美術館
おみくじ
突然ですが、今年は前厄です。
なので、1月には初詣と同時に厄払いをしてもらったのですが、祈祷後におみくじを引いたらやはり見事に引き当てたんです。「凶」を…
そして昨日、たまたま寺院(1月とは違うところ)を訪れたので、仕切り直しでもう一度おみくじを引きました。そして結果的に「大凶」を引き当てました… 。もう「どうしろってこと?」と思っちゃいますね。
正直なところおみくじの結果にはかなり気分が左右されるほうです。でも一方で、「悪いことが書いてあれば用心して、良いことが書いてあっても気を引き締めて」ということも理解しています。でも、まぁ、字面みたら落ち込みます。のらりくらりとなんとか上半期は過ごしたわけですが、まだまだ気を緩めるなということでしょうか。下半期も高望みはせずやっていこう…と思いつつ、でも、まぁ、落ち込みます。
それでも、そこの寺院では「運気が変わったと思ったら再度引いてよし」みたいなことが書いてはあったので、また訪れることがあれば引いてみようかな。
(締まりのない駄文ですいません)