見出し画像

明治安田生命がシルバーペンギン第二号!!

こんにちは!
教育総務課教育企画担当の小泉です。

この度、明治安田生命保険相互会社大船支店 支社長 森元敦士氏から鎌倉市教育活動の支援として「鎌倉スクールコラボファンド(SCF)活用基金」への寄附の申し出があり、105万3千円を寄附して頂きました。

森元支店長・松尾市長・高橋教育長

 この寄附金は、さまざまな形で「社会的なつながり」を提供し、より豊かな地域社会づくりに貢献することをめざし展開している「地元の元気プロジェクト」の一環として、明治安田生命グループの全従業員が居住地や出身地などゆかりのある地域の寄附先に任意に募金する従業員募金に、会社拠出の寄附を上乗せした「私の地元応援募金」として寄附していただくものです。

 今回の寄附により、明治安田生命保険相互会社は鎌倉SCFサポーター(シルバーペンギン)第二号となります。

 鎌倉SCFサポーター制度に基づき、鎌倉SCFサポーター(シルバーペンギン)である鎌倉投信株式会社と明治安田生命保険相互会社のロゴマークが新しくチラシに掲載されます。

 明治安田生命大船営業所では、「フードバンクかまくら」を運営するNPO法人ふらっとカフェ鎌倉に食料寄附や、営業所の夏祭りイベントで地域の小学生を対象にした金融保険教育イベントの実施など、様々な取組を通じて、本市に貢献頂いている旨のご報告も頂きました。

寄贈式の様子

鎌倉市教育委員会では、今回頂いた寄附金を魅力的な教育活動を実現するための資金として適切に活用させて頂きます。
今後も子どもたちのワクワクした学びの実現に向けて、邁進してまいります!


10月29日から、ふるさと納税の仕組みを活用した行政主導のクラウドファンディングの受付を行っています。

鎌倉スクールコラボファンドの更なる進展のため、皆さんの応援をお待ちしております!

(教育総務課 教育企画担当 小泉)