
ニッチであろうとする必要はない
KAMAKURA BASEを作り上げていくうえで欠かせないトレーニングマシンが明日ついに搬入されます。
やっとです。
老若男女、一般人、アスリート問わず全てに方に対応できることが私の強みで、治療もトレーニングも行える場所にしていきます。
起業すると決めてから今日まで、どういったコンセプトでやるのかといろいろ考えてきました。もちろん今も考えていてその都度いい形に変えていきたいと思っています。
パーソナルジムと言えど、今はダイエット、女性専用、ボディメイク・美容、健康増進、アスリートのパフォーマンスアップ、などなど
色んなコンセプトのところがあって周囲から、私の店は何屋さんかわからない、もう少し絞ったほうがいいんじゃないか、といったアドバイスをいただいたこともあります。
要は何でも屋さんという風に見られるようです。ですが、それはパーソナルジムという業態のことをよく知っている方の視点、感覚であって、一般の方で特にパーソナルジムや運動ということに馴染みのない方の視点からすれば、ニッチにやっているところも私のようなところも同じに見えると思うんです。
結局やり進めていくうえで、私という個人が商品でありブランドとなっていくこと、これが結果的にニッチとなる、のではないでしょうか。
世の中の風潮がどうとか特に関係なくて、自分が納得して進んでいくことが大切で、そして人から必要とされれば問題ないんだと思います。