![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91661699/rectangle_large_type_2_328a220f5fa68f2151c6b7fe80d26eb4.png?width=1200)
コミュニケーション
今日も職場で日記を書いている。仕事の合間の息抜きだ。
仕事では必ず他者とのコミュニケーションが発生する。管理職、役員と、役職が上がるにつれてその重要性も頻度も増してきた。
私はコミュニケーションが苦手である。だが、必要に迫られてやっていくうちに、まあまあそれなりのコミュ力もついた(と思う)。
とはいえ本来は苦手なので、あまり長い時間がんばっていると極端に疲れてしまう。そんなときはこうして日記を書いたり、イヤホンで音楽を聴いたりして気持ちを休めるのだ。そうすると回復してきて、また円滑なコミュニケーションに臨めるという訳だ。
このように、私にとって『日記を書く』という行為は、自分自身を守るための大切な癒しの時間なのである。
そして、この日記を書いている今、私はまさに疲れている。
先日社長から「新規出店するけぇ、よろしく!」と、ありがたいお言葉を頂いた。丸投げもいいところだが、丸投げを受け止める事こそが私が弊社にいる理由なので仕方がない。
仕方がないので部下に指示を出し、報告を受け取り、ご贔屓様の接客をし、最近の激務にお疲れの新人ちゃんをねぎらい、、、怒涛のコミュニケーション発生である。
もちろん私は出来る取締役様なので、すべて滞りなく角も立てず円滑にコミュニケーションしたったのだが、まあ疲れる。疲れすぎて禿げ上がりそうだ。
という訳で、回復の為に今こうして日記を書いている。
書いているのだが、
ボディビルダー2号(部下、バカ)が延々と話しかけてくる。
私はとても疲れているのに、冬でもTシャツ一枚の、小太りのボディビルダーが、政治と野球とツイッターのおもしろ動画について、延々と話しかけてくる。知らないわよ近藤が西武に行くとか。誰なのよ近藤って。ぶっ飛ばすわよお前も近藤も。
PCをにらみつけ、無駄に音を鳴らし超高速でタイピングをする。話しかけるなオーラ全開にしてみた。話しかけるなオーラを出している私は相当怖いと評判なのだ。
だが、2号には通じない。忘れてた、こいつバカだった。冬でもTシャツ一枚で乳首立たせてるサラリーマンに、場の空気とか相手の雰囲気など読めるはずもないわ。
「ちょっとまきさんwwwこれwwwこれ見てくださいwww」
2号の話は止まらない。見せてきたのはツイッターでバズった、3人の男が載った小舟が転覆する動画。
それもう見たのよ。お前より遥か先に見たのよ。たいして面白くもないじゃないその動画。何なのよマジでぶっ飛ばすわよ。だからもう近藤の話はいいって。知らねえよ誰だよ近藤って。お前は近藤の何なんだよ。親戚か?恋人か?
あーもう帰りたい。帰って猫と戯れたい。