
お客様には保育教材が届いたときの高揚感を味わってほしいから
ネットで注文した荷物が届いたときのうっすらとした高揚感。
自分が頼んでいるんだから当然中身も知っている。
なんなら、個数を間違えて注文したために玄関を占領するはめになったティッシュ箱の斜塔にさえ笑いがこみあげたものだ。
荷物を受け取り開けるとき、それは期待や楽しみで胸がふくらむとき
保育教材を届けるときも同じだ。
折れ曲がらない、水に濡れないは当然。
プラスアルファで、
リボンを飾ったり、ひとりひとりにオリジナルのメッセージを添えたり
ランダムで届くオラクルカードを入れてみたり…
開けたときに、「ここで買ってよかった♡」
そう思ってほしいから、私は
保育教材にのせて
ワクワクと癒やしを届けるをモットーにしているのです。
保育教材ショップリンク