3分でわかるJapanese Mafia 八獄エルフ【シャドウバース】
初心者向け八獄エルフ解説です!
1.構築
今流行りのドゥルガーが入ってるタイプ。0コスってところで看守のコストを下げながら守護を抜いていけるのが強いです。
こっちはアイリス型。ドゥルガーの代わりに真相究明が入ってます。アイリス型のいい所は手札が溢れにくいという点、3ターン目4プレイが簡単という点になります。
個人的には前者の構築のが好みですがこれは回してみて自分に合った方を握ってください。
リリィが入ってない理由はミラーが少ないからです。アイリス型と違って1コスでプレイ枚数を稼ぎたいためカノンや撒き手が入ってます。
2.ゲーム進行
目標は4ターン目から4プレイをして7ターン目までに看守のコストを下げつつマガチヨを探し、必要に応じて守護を抜くためのカードを集めていきます(めちゃくちゃやること多い…)。
マリガン
先後共通 若芽 フレイヤ 看守
後攻のみ アズシオ 反転
先行
1~2ターン目
ガーベラベア、カノンやフレイヤを置きます。ただしフレイヤに関しては若芽がない場合使い回す必要があるため置かない判断も必要になります。
3~6ターン目
4プレイをしていきます。3ターン目のみ反転やスレイドアイリスといったプレイが必要になります。更に狙いすぎて4からの動きが無くならないよう気をつけましょう。
手札を整えたり看守のコスト下げ、面処理などやる事が多いです。山の八獄の枚数を考えて若芽をバウンスしない択などを考えて動けると勝率が上がります。
7~リーサル
看守とマガチヨ、若芽を投げて勝ちです。守護に対してはドゥルガー、究明、反転、若芽の必殺で処理しましょう。看守が複数ある時は若芽をバウンスして使い回すとコストが下がりきる事が多いです。
後攻
1~2ターン目
先行同様ガーベラベア、カノンやフレイヤを置きます。フレイヤに関しては進化ターンに1コスで使えるため先行よりも重要になります。
3~6ターン目
後攻のため先行よりは4プレイがしやすいです。進化ターンにフレイヤを置いたり、アズシオでドローと回復などをしつつコスト下げなどを同時に行っていきます。特に後攻のため面処理と回復は重要となってきます。
7~リーサル
先行同様看守マガチヨ若芽を投げて勝ちます。守護もドゥルガー、究明、反転でポン。
正直いつものデッキよりやる事が多く書ききれません…。大雑把な動きしか書けませんでしたが多目に見てください…。
3.コツ
八獄エルフを使う上で重要なコツを3つ紹介します。
1.若芽の使い方
若芽にはサーチの他に、看守のコスト下げ、必殺での運用、打点と様々な役割があります。なるべくバウンスをして手札に抱えられるようにしましょう。ただし若芽から確定で若芽を持ってくる時、2枚以上手札にある時なんかは看守のコストを下げつつ、面処理や回復をする為にバウンスをしない択もあります。山の八獄フォロワーが何枚あるのかを考えることが重要となります。また手札の看守3枚が下がり次のターン究明あれば若芽無くてもほぼ勝ち確なので捨てても問題ありません。
2.反転する翼について
3ターン目に残った盤面に打って4プレイするだけでなく、相手の守護突破や回復にも使います。特にリーサル時の守護突破にはよく使うカードなため2~1枚のプレイに留めたいです。また御使いがいる場合はドローも出来ることを頭に入れておきましょう。
3.看守のファンファーレについて
看守のファンファーレのサーチはフォロワー以外を持ってきてくれます。そのため導き、反転、目覚めの中からの1枚になります。リーサル時に守護を抜く札が無くてもこのサーチで引けることも多いです。デッキ内のスペル枚数を覚えて引ける確率を考えてリーサルターンを決めましょう。
また看守は手札が0でも投げてドローする事が出来ます。
このような手札でも反転→看守に繋げられるため確定リーサルを運ゲーにしないように覚えておきましょう。
4.打点表
看守のコストによるため打点表なんてありません。頻出のルートだけ置いておきます。
・マガチヨ+若芽+看守+看守=21点
・マガチヨ+看守+看守+看守=24点
マガチヨ6点 看守6点 若芽3点 が打点になります。
リーサル時は打点よりも看守のコストがどこまで下がるのかを気にするようにしましょう。
5.ここまで!
解説はここまでです。流石に解説したい事が多すぎました…。とにかく難しいデッキで個人的には今1番の難易度ではと思ってます。しかし考えることが多い分使ってて楽しいデッキでもあります!マガチヨスキンも出たということで使ってみたいという方は是非!
ご閲覧ありがとうございました!