楽曲振り返り⑨|After School Dessert (KaLPuxa. "CORE" Remix)
「挑戦状を受け取ってください!」
目次
楽曲振り返り
こんにちは!かるぷぁです。
今回は
"After School Dessert (KaLPuxa. "CORE" Remix)"
について、いろいろと語っていこうと思います!
概要欄などで「やりたい放題やった」と書いているように、
この曲は自分の好きな展開をやりたい放題詰め込んだ楽曲です。
原曲"After School Dessert"がBGMとして使用されたイベント
『放課後スイーツ物語 甘い秘密と銃撃戦』
が結構わちゃわちゃした感じのストーリーだったので、
このリミックスにもわちゃわちゃ感をギッシリ詰め込みました。
そのせいで結構苦労もした1曲です。
ぶっちゃけたいへんだった~。
パソコンでこの記事をご覧になっている方は、
新しくタブを開いて
この曲を聴きながら記事を読むと、
記事の内容をより楽しめると思います!
今回はブルアカについても話しているので
かなり長いですが、
今回もよろしくお願いします!
構想
リミックスは映えそう。だけど…
原曲が遅めのテンポ(当社比)で
わりかしシンプルな楽曲なので、
原曲を初めて聴いたときから
「リミックスしたら映えそうだな~」と思っていました。
ですがその時は
実際にリミックス制作には取り掛かりませんでした。
なぜなら面倒だから。
またこれまでリミックス曲の投稿が続いており、
そろそろオリジナル曲を作りたいなと思っていたことも
拍車をかけて、
なかなか重い腰が上がりませんでした。
鳴りやまないガバキック
そうして作るか作らないか迷っていたある日の脳内。
「ガバとかさ。」
「 ガ バ と か さ 。 」
「 ガ バ と か さ 。 」(エコー)
こう思ってしまったが最後、
原曲を聴くたびにガバキックがつきまとってくるように
なってしまいました。
そこからずっと
『After School Dessert × ガバ』の呪いは消えず、
「もうこうなったら自分で具現化するしかない!」
ということで遂にリミックスの制作を開始しました。割と勢いまかせです。
制作過程
①Intro(0:00 ~ 0:33)
始め方はかなり悩みました。悩んだ末、
原曲中盤のスラップベースパートを
イントロに持ってきちゃいました。
私はあまりこういったことはしませんが
構成ごといじる、というのもリミックスの醍醐味だと思います。
もちろん原曲の面影を残した範疇でね。
そしていきなりガバキックを入れて
パワフルな展開にしました。
後半のピープキック
(「コ゜ッ」って感じのキック)は
波形化してリリースを調整しています。
ガバキックは音が鳴った後の余韻を残したかったので
MIDIノートのままにしてありますが、
ピープとドロップ後半のキックは
波形化して短くカットすることで、
リリースを切ってアタックが際立つようにしてみました。
②Chiptune(0:33 ~ 0:51)
「Chiptuneも合いそうじゃね?」と思って
試してみたらいい感じにハマりました。
オクターブ奏法のベースはあまり入れないので
わりと新鮮ですね。
③Gabber(0:51 ~ 1:09)
私はガバというジャンルをHell Scaperで知ったので
Gabbahにしようとも思いましたが流石に却下。
シンプルでストレートなガバを目指して作りました。
④Artcore(1:09 ~ 1:27)
③のドロップからどう繋ごうか考えた結果、
前半は4つ打ちを維持して後半からD'n'Bのリズムになる展開に。
私は4つ打ち→D'n'Bの転換に弱いんです。逆もまた然り。
D'n'Bリズムのパートでは私の曲で頻発する
"D'n'B × Chiptune"にしました。つまりいつもの
しかしやっぱりBPM213って速いですね。(今更)
ちなみに213という数字にも拘りがあって、
Leet表記などを駆使することで
と読めるようにしてあります。
本当は『レイ』だから『0』になりそうだけど
BPM3の曲とか珍妙すぎるので213で許してください。
⑤メトリックモジュレーション(1:27~ 1:45)
やりたい放題ポイントその1、
『メトリックモジュレーション』。
2拍3連で拍を取っています。
6分と言った方が音ゲーマーには伝わりやすいかもしれない。
変化前にハネリズムを入れることで
スムーズに移行できるようにしました。
調べてみましたが4分音符に換算すると
BPMは300を超えるみたいです。はやい。
⑥3拍子(1:45 ~ 1:59)
やりたい放題ポイントその2、『拍子変化』。
制作開始前の構想段階で
原曲のスラップベースパートは3拍子にしたいなと
思っていたので、
前のパートでメトリックモジュレーションで
擬似的に3拍子を表現することで、
繋がりに違和感のないようにしました。
つまりメトリックモジュレーション→3拍子の流れは
予定調和だったということです。
またここのベースの音色はかなり悩みました。
最初はAcidっぽい音にしようかと考えたり、
敢えてChiptuneのリードでもアリかもとか思ったり…
何度も試行錯誤した結果、この音に辿り着きました。
頑張って作ったのですが
このベースは波形化したので
音作りの解説とかは出来ないです…
でもそんなに変な事はしてなかったはず。
⑦Break(1:59 ~ 2:19)
やりたい放題ポイントその3、
『原曲にないオリジナルパートの挿入』。
ブレイクは色々迷った結果、
ドロップのコードをストリングスなどの
シンフォニックな楽器で奏でる形にしました。
オルガンとかグロッケンも鳴ってます。
ここまで電子音が主体だったので
生楽器を入れてギャップを作りました。
最初は生楽器に頼らずに電子音だけで作ろうとか
考えていたらしいです。
無理でした。
⑧Buildup(2:19 ~ 2:42)
やりたい放題ポイントその4、『連続転調』。
まずこのプラックですが、
こちらの楽曲からアイデアを得ました。
またドロップ前に連続して転調する展開は
こちらの楽曲をヒントにしています。
とりあえず転調しt(以下略)
どのキーにしてもそれっぽくなっちゃうので
どのキーを採用するかは迷いました。
⑨Happy Hardcore(2:42 ~ 3:00)
最初はUKハードコア、もしくはハピコアにするつもりだったので
シンプルな4つ打ちハードコアにしました。
ガバだと③のドロップと傾向が被っちゃうので。
にしてもAfter School Dessert、ほんとにいい曲ですよね。
私はこういったシンプルなメロディーはあまり作らないので
とても新鮮でした。
ブルーアーカイブのBGMはEDMの宝庫だと思っています。
⑩裏メロ & Outro(3:00 ~)
やりたい放題ポイントその5、
『自我丸出しパート』。
ドロップの先はメロディーを維持しつつ、
裏メロを入れたいと思っていたのですが、
なかなかいいメロができず苦戦しました。
そして後半には
同じく放課後スイーツ部のイベント
『-iVE aLIVE!』の挿入歌である、
のメロディーを入れてみました。
戦利品はカズサとアイリです。
ヨシミちゃんごめん。
これまでこの挿入歌の曲名は不明でしたが、
7/21のブルアカライブにて曲名が発表されました。
実は制作開始前から
このメロディーはどこかに組み込もうと考えていたので、
ここで満を持しての登場です。
⑪曲名
私のリミックス曲のタイトルは決まって
の形を取っているのですが、
今回は"〇〇〇"に何を入れるか全然決まらなかったので
Unwelcome Schoolと同じ"CORE"にしました。
本当はスイーツの名前とかを入れたくて
ずっと考えていたのだけれど
曲のイメージに合うスイーツが見つからず…
最後まで候補に残ったのは
なのですが、
サーティワンのパクリになってしまうので却下。
他にはレイサの固有武器から
とか、もはや吹っ切れて
なども候補にありましたが、
あまりに捻りが無さすぎたので採用は見送りに。
まぁなんだかんだハードな曲だし
これでいいと思ってます。
イベントのおはなし
せっかくなのでちょっとだけ、
今回言及したイベントについて話させてください。
興味がなければ是非飛ばしてください。
放課後スイーツ物語 甘い秘密と銃撃戦
指定暴力団『放課後スイーツ団』
カズサの抱える秘密と
レイサとの関係に迫ったストーリーです。
誰にも言えない秘密を抱えながらも
周囲に支えられながら
それを受容して前に進んでいく、といった
まさしく『青春』『思春期』を題材にしたお話です。
若いっていいね。
現在常設化されているので、
気になる方は是非読んでみてはいかがでしょうか。
-iVE aLIVE!
私がブルアカを始めて最初に触れたストーリーです。
今回はアイリが主役となった物語です。
こちらも『青春』『思春期』に踏み込んだストーリーで、
アイリが徐々に成長していく姿が描かれています。
若いっていいね。(2回目)
なんかこの部活が一番青春している気がします。
きっとこれは私たちが一番共感できる青春。
ストーリーの終盤には
とあるサプライズが用意されているので、
お勧めしたいストーリーです。
(常設化はまだまだ先だけど)
ちなみにこのイベントでは
ミニゲームを進めることで
隠しエンディングを観ることが出来たらしいのですが、
私はその存在をイベント終了後に知りました…。無念。
というか放課後スイーツ部肉食系多すぎません?
スイーツで例えるなら…
曲名について話した箇所で
と書きましたが、
無理やりスイーツで例えるとしたらこの曲は
『好きなものしかのっていないパフェ』
だと思います。
自分のやりたいことを欲望のままに組み合わせた
はちゃめちゃな楽曲になりました。
正直好き嫌いが分かれるジャンルだとは思いますが、
少しでも楽しんで頂けたら幸いです!
ということで今回はここまでですが、
ちょっとだけ今後の話をしておきます。
この先は大学受験に向けて対策しないといけないため、
新曲を作れるかどうかは見通しがつきません…。
(この辺の話については自己紹介記事をご参照ください。)
ですが現時点で
ストックから公開したい楽曲が1曲あるので、
その曲を後日公開し、
その曲については楽曲振り返りを行うつもりです!
ですのでまずはその公開をお待ちいただけたら幸いです。
もしかしたら新曲じゃなくても
ストックからの投稿だったり、
過去に制作した楽曲のリメイクといった形で
皆様に楽曲をお届けできるかもしれませんね。
解説動画とかも作るかもしれないです。
これから先は私の無理ない範囲で活動をしていくので、
何卒ご了承くださいm(_ _)m
DTMを辞めるつもりは一切ないのでご安心を。
それではまた、お会いしましょう!٩( 'ω' )و