![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146119269/rectangle_large_type_2_611641bf3ff12cfe1072f85e9f4bbebb.png?width=1200)
Life is a series of one day #2-2
2/10 AM1:33〜1:37
今日も一日、平和に過ごすことができました。
ありがとうございます。今日は眠気に耐えて頑張りました。ごはんも沢山食べたし。卒論も地道に進んでいます。ポスター原稿はまだですが。今週は研究室生活に戻すので大変です。もうあまり時間がないから、自分に負けないようにしたいです。
今日も一日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いします。
・・・
2/12 AM3:16〜3:21
今日も一日、平和に過ごすことができました。
ありがとうございます。昨日はいつのまにか寝てしまって、書いてなくてすみません。今日はゆっくり眠れました。なかなか生活が定まらないです。
チャリを買いに行くつもりが、睡眠欲に負けました。
冷蔵庫に食材がないから、早く買わなきゃ。移動手段がないのは辛いです。明日は髪を切って、染めて心機一転したいです。
今日も一日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いします。
・・・
2/13 AM1:40〜1:47
今日も一日、平和に過ごすことができました。
ありがとうございます。今日は久々に美容院に行って、カット&カラーをしてスッキリしました。ファッション雑誌を読んで、あたしは女子力に欠けているなぁと思いました。皆、可愛くなるために、綺麗になるために努力をしているのに、あたしときたら、女を捨ててるところがあるし。
もっと意識して、女として努力しないとダメですね。髪を切って、染めて、気持ちを新たに生きていきます。いい加減、きっちりして、前に進みたいです。恋愛感情じゃないから、母性だから、元気で暮らしてくれてたら、それで十分。過去は過去。もっと前向きになろう。人を受け入れよう。
今日も一日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いします。
・・・
2/14 AM5:49〜5:52
今日も一日、平和に過ごすことができました。
ありがとうございます。久々に朝4時まで研究室にいました。普段からしっかりやらないとダメですね。今朝は空も空気も綺麗で、とても気分が良かったです。たまには歩くのも良いですね。
今日も一日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いします。
・・・
2/15 AM5:49〜5:52
今日も一日、平和に過ごすことができました。
ありがとうございます。今日もぐだぐだで、あまりはかどりませんでした。何とか明日の発表練習と卒論の下書き提出を無事に終えたいですね。生活リズムも正したいです。
今日も一日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いします。
・・・
2/16 AM2:24〜2:28
今日も一日、平和に過ごすことができました。
ありがとうございます。今日は教授がきれて、ボールペンを投げるわ、壁を叩くわで、大変でした。正しいことと理不尽なことがあったけど、何か院に行く気が失せますね。気まぐれもあるし。卒論を終わらせないとなぁ。
今日も一日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いします。
・・・
2/17 AM1:14〜1:20
今日も一日、平和に過ごすことができました。
ありがとうございます。今日はPMSのせいで、意味もなくイライラするのを抑えるのが大変でした。こうなると、人がうっとうしくて仕方ないです。
おさまるまで、なるべく平常心を保ちたいです。
新しいチャリも届いたし、買い物に行って、ちゃんと栄養を摂ります。また、肌荒れが酷くなったので。一日が過ぎるのが早すぎて、あっという間に一週間が終わります。一ヶ月も早い。自分と向き合う時間、心に栄養を与える時間をとって、ストレスをためないようにします。
去年の今頃は発作が酷かったし、いたわってあげよう。
忙しくても、心に栄養。
今日も一日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いします。
・・・
2/19 AM1:37〜1:41
今日も一日、平和に過ごすことができました。
ありがとうございます。昨日は寝てしまって、書いてなくてすみません。
かなり寝たのにもかかわらず、まだ眠いのはPMSのせいもあるし、疲れがとれていないからかな。まだ、色々と悩みは尽きないし。
院の合格通知や入学の手続きの書類が届いたけど、行く気がしません。
働きたい。院に残る意味がないし。ギリギリまで考えます。
今日も一日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いします。
・・・
2/20 AM1:25〜1:28
今日も一日、平和に過ごすことができました。
ありがとうございます。肌寒くても、日差しは暖かくて、ぽかぽかでした。低調期に入って、体は重いし、微熱だし、頭は痛いし、体調不良だけど、今はやらなきゃいけないことが沢山あるから、何とか持ちこたえたいです。
今日も一日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いします。
・・・
あとがき
大学入学時から一人暮らしをしていて、入学金や授業料とか学費以外にも、生活費もかかるから、ギリギリまで大学院に進学するか悩んでいましたね。追加で奨学金を借りることになるし、早く働いた方がいいとも思っていたので。
自転車が無い生活で食生活も貧相になり、さらに体調が悪化してましたね。大学は校門から工学部がある棟や講義室まで、徒歩15~20分位かかるので、大学内の移動も自転車が無いと不便でした。食材などの買い物に行くのも、スーパーまで自転車で10分位かかりましたからね。
ストレス負荷の高い生活&睡眠不足って、この時から不健康ですね。