![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146335268/rectangle_large_type_2_018b416a9f3ff6d12d7a6271476c3f48.png?width=1200)
Life is a series of one day #6-3
6/21 AM1:18〜1:29
今日も一日、平和に過ごすことができました。
ありがとうございます。今日は朝起きた時、体が重くてダメだと思ったので、休みました。熱も下がるどころか、平熱よりも1.5℃高い状態が続いていて、しんどかったです。薬で頭痛は治まっても、熱は下がらないんだよね。
風邪じゃなくて、体の中の何かがおかしいから。
明日の朝はどうだろう。今月は不調だな。この時期はいつもこうだし。多分、今月はずっと微熱のまま。もう一回、病院に行くべきかな。
あと、今日はゆっくり寝て、本を読みました。買ったままで、読んでなかった気づきの本。なるほどって思うことや、自分が経験してきたことが載っていました。これからも、気づきの力をアップしていきたいですね。
常に進化していかないとね。あとは自分の気持ちを整理します。
今日も一日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いします。
・・・
6/23 AM0:55〜1:07
今日も一日、平和に過ごすことができました。
ありがとうございます。昨日は体が痛くて、書きませんでした。
今日はやっと平熱に戻ったけど、頭やら腰やら痛くて、鎮痛剤を飲んでも治まらないくらいでした。午後は本当にきつくて、ぐらぐらして、横になりました。健康が一番ですね。夜は何とか頑張りました。
辛くても、苦しくても頑張らなきゃ。頑張らなきゃいけない理由は沢山ある。高い学費を払ってもらっているからだらけるなんて、おじいちゃんやおばあちゃんにも失礼だし、大学に行きたくても行けなかった人、税金を払ってくれている人々、過去の自分に対しても失礼。頑張らないでいい理由なんてない。それなのに、周りは「試問会がないから頑張らなくていい」って。
ありえない。うじうじ、ぐちぐち、みっともない。悔しいなら、努力して見返せばいいのに。皆、辛くても苦しくても頑張っているのに。あたしは負けられない。そんなの許せない。無理してでもやらなければならない。
女であることに価値はない。あたしは生き抜くために、女らしさはいらないと思った。一人の人間として認められたいから。
今日も一日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いします。
・・・
6/25 AM1:53〜2:04
今日も一日、平和に過ごすことができました。
ありがとうございます。今日は暑かったです。じめじめ、べたべたしてた。
新しい扇子を買ったのですが、その時の店員さんが素敵なおばさまでした。
多分、昔はすごく美人だったと思います。しわがあるけど、品があって綺麗。メイクもけばくないし。あたしもあんな風に素敵に年をとりたいです。
今年で23歳になるしね。大人かぁ。まだまだ、ガキだけど。
いい加減、素直になるべきなのかな。普段、肩ひじ張って、強がって、女だからって馬鹿にされないように、舐められないように気を張っているから。
安心して背中を預けられるような人がいいですね。甘えたいわけでも、なぐさめられたいわけでもない。たまにはそれも必要だろうけど、あたしが望んでいるのはそうじゃなくて。熟年夫婦みたいな感じで、空気のような存在で、一緒に居て落ち着ける人がいい。背中を預けて眠れるような。
トキメキとかは要らない。尊敬できて、お互い高め合っていける人がいいですね。そういうのが一番難しい。理想が高いというか、潔癖なのかな。
受け付けない。話すと良い人だったりするのにね。特に、良いイメージを持っていない人と話して、共通点があったり、この人何気に考えているなって分かると、ぐんとイメージが良くなるし、好感度が高くなります。
今日も一日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いします。
・・・
6/26 AM0:55〜1:03
今日も一日、平和に過ごすことができました。
ありがとうございます。まだ体がしんどかったけど、何とか一日を乗り切りました。一つ処理が終わったので、明日は次のやつを処理して、さらにまた新しいやつを仕込みます。やることが沢山あって大変だけど、忙しい方が好きなので頑張ります。
今日も一日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いします。
・・・
6/27 AM1:51〜**:**(終了時刻の記入なし)
今日も一日、平和に過ごすことができました。
ありがとうございます。今日もだらけずに頑張って実験をしました。ちょっと疲れが溜まってきて体がだるいけど、今日は何とか乗り切れました。そして、またクロロホルムや洗剤で手や指が荒れまくりです。
明日も頑張って実験をしたいと思います。あと、課題も進めていきます。
勉強もしないとね。時間を有効に使います。ライブどうしようかなぁ。
行きたいけど、実験がなぁ。体調も万全じゃないし。
でも、観たいし、生で聴きたい。
今日も一日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いします。
・・・
6/28 AM1:05〜1:19
今日も一日、平和に過ごすことができました。
ありがとうございます。今日は体が重くて、体の中も痛くて、途中でダウンしました。土曜、月火と無理しすぎたから、疲れも溜まっているし、血が足りなくなってるんだろうね。今日は右下の子宮あたりが、チクチクと痛みました。やっぱり、病院に行かなきゃダメかな。
(プライベートすぎる内容なので省略)
今日も一日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いします。
・・・
6/29 AM1:56〜1:59
今日も一日、平和に過ごすことができました。
ありがとうございます。もう体が重くて、しんどいので短めに。
至って普通の一日でした。色々と不安がありますが。
自分の気持ちに素直になります。
今日も一日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いします。
・・・
6/30 AM2:47〜3:07
今日も一日、平和に過ごすことができました。
ありがとうございます。散々、迷ったけど、やっぱり行って良かったです。本当、案ずるより産むがやすしですね。年をとると憶病になってしまいますね。こんなことで不安がっていたら何もできないし、就活だってそうだし。
(プライベートすぎる内容なので省略)
今日も一日ありがとうございました。
また明日もよろしくお願いします。
・・・
あとがき
当時は、女だからって馬鹿にされないように、舐められないように、気を張っていましたね。その後、自分は女であることは変えられないので、女である自分を受け入れて、性別にこだわらずに生きていく方法にシフトしていきました。
新しい扇子を買った時のことは、よく覚えています。今思い出しても、品が合って、素敵なご婦人でした。接客はもちろん、言葉遣いや仕草も上品で、年を取ることを楽しんでいる方でした。そんな素敵な人生の先輩から、素敵な扇子を購入できて良かったです。