見出し画像

【軽羹手帖録】寒暖差に悩まされる、手帳会議。

ご機嫌よう、kalkanです。

気づけば4月も終盤。桜も散って、風も暖かくなってきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は4月から新しい仕事を始めて、それに伴い新しく趣味としてヨガを始めました。
自分でもキリが良いタイミングでいろいろと手放し、そして始めることができたなあと思っています。

そんな今月の持ち歩き手帳の定点観測、と行きたいところなのですが、先月、先々月と使い方の変化がまったくと言っていいほどなくて(笑)
逆を言えば、それくらい持ち歩き手帳の使い方が定番化してきたということなんですが・・・。

と、いうわけで、今回は持ち歩き手帳だけではなく、今使っているすべての手帳のご紹介をしたいと思います。

いつも以上に長くなってしまいそうですが、よろしければ最後までお付き合いください!

【現在使っている手帳】


現在使っている手帳は以下の4冊になります。

左から、

①『肌心体』記録用のknoxのピアスナローサイズ(グリーン)
②雑記用のASHFORDのイシューバイブルサイズ(レッド)
③読書記録用のknoxのオーセンバイブルサイズ(ブラウン)
④持ち歩き用のASHFORDのトゥジュールM5サイズ(パープル)

こう見ると、knoxとASHFORD祭りですね。気づかなかった(笑)

ちなみに全部の手帳を毎日使っているわけではありません。
と、いうわけで一つずつご紹介させていただきます。

▼『肌心体』記録帖

睡眠時間バラバラすぎて自分でも引く。

こちらは私のインスタでも度々登場する手帳。
knoxさんのエイジングプロジェクトに参加させていただいているのですが、その際に頂いた手帳になります。

『肌心体』の記録に関しては、今年で4年目になります。
記録するタイミングは、朝の手帳時間。

もともと肌が弱くて、昔からコンプレックスなのですが、ある時それが心と体の調子とリンクしているのではないか、そして季節も関係しているのではないか、と気づいてから毎日記録するようになりました。

これを記録するようになった2年目には、前年の記録を見返しながら、ある程度の対策をとれるようになりましたし、何よりもメンタルとの付き合い方がうまくできるようになったと思います。

こちらの記録に関しては、最初の一年目は能率手帳を使って、そのあとは色々とノートや手帳を使ってきました。

去年ほぼ日WEEKSを使っていたときに、ほぼ同じ大きさのナローサイズに切り替えて、それからずっとこちらを使っています。

右がほぼ日WEEEKS。HERZのカバーをつけています。

去年のリフィルを冊子にして、ポケットに差し込んでいます。
綴じ手帳と違って、リフィルだと一年分にしてもそこまで分厚くないので、こうやって現存の手帳と一緒にしておけるのが便利ですよね。

リフィルに関しては、去年はknoxのものを使っていたのですが、今年はPLOTTERにしました。すごく使いやすいので、来年もPLOTTERにする予定。

また、この『肌心体』のスタンプは、ハンコヤドットコムさんで作りました。

いつも月末に翌月一か月分のページを作ってます。全部スタンプを押すだけなのでセットアップも簡単!

あとは、買ってみたスキンケアアイテムの感想を綴ったリフィルだったり、

調子がいいときのスキンケアの手順やアイテムを記録したりしています。

▼雑記手帖

これは思いついたときに使う手帳です。

なんか字をいっぱい書きたいな~とか、シールでデコしたい!みたいなときに使う手帳です。

このイシューのジャケット自体は、買ったの多分2~3年前かと・・・。
このときは赤い手帳ブームだったので、赤一択!って感じで買った記憶があります(笑)

最近あまり使えてないので、もう少し手帳時間確保しよう。

▼読書記録手帖

こちらも毎日使うわけではないけれど、机の上に常に置いてある手帳。

このオーセンは、そろそろ買って1年経ちます。
深夜のテンションで『えいや!』って勢いで買ったのですが、後悔ゼロの手帳。使い方としては、ずっと読書記録として使っています。

今年はプリンターを購入したので、プリンターを駆使して作ったり、手書きで書き抜いたり・・・そのときのモチベとテンションでリフィル作成しています。

kindleでも読むのですが、kindleだとハイライト部分を抜き出すことができるので、非常に便利ですね・・・。

▼持ち歩き手帖

そして持ち歩き手帖であるトゥジュールM5。

確か先月はオーセンにしてたと思うのですが、やっぱりトゥジュールに戻ってきてしまう・・・。ちなみにリングは13mmに改造してあります(笑)

トゥジュールって本当に使いやすい手帳なんですよね。

柔らかくて、触り心地の良いレザー。
絶妙な配置のポケット。
そして何よりこのカラー!!!

私の推しの担当カラーが紫だというのが大きな理由ではあるのですが←
このトゥジュールの紫って、ブドウみたいなジューシーさがあるカラーなんです。

そして、毎日乱雑にリュックに放っているのですが、傷が目立ちにくいのもうれしいポイント。

中身に関しては先月と変わった点はありません。多分ずっと同じ使い方になると思います。

あ、デイリーの項目が少し変わったくらいかな・・・。

デイリーに関しても、月末に翌月分を一気に作るのですが、一か月過ごしてみて項目をどうするか?を考えつつ、翌月分を作っています。

なので5月のデイリーリフィルはこんな感じになりました。

そして、書き終わったリフィルはこんな感じで冊子にして保管しています。

これ、見返しやすいですし、ボンドと色画用紙だけで簡単に作れるのでおすすめです。
M5だけでなく、全サイズのリフィルをこんな感じで保管しています。

「システム手帳は書き終わったリフィルの保管がわからん」って思っていたので、今まで綴じ手帳派だったのですが、この保管方法にしてからはシステム手帳一択になりました(笑)

【まとめ】

と、いった感じで、現在私が使っている手帳4冊のご紹介でした。

実は今年能率手帳ゴールドも買ったのですが、ずっと本棚でお休みいただいておりますね・・・。まあそんなもんですよね←

持ち歩きがM5になって、なんだかんだで4か月目を迎えるのですが、たぶんもう持ち歩きはこのままになると思います。

と、いうのも周りの手帳の使い方に左右されなくなったからです。

インスタやTwitterを見ていると、素敵な手帳アカウントがたくさんあって、私もやってみたい!と、今までは流されながら手帳を使っていました。

だけど今は自分の中に一本、芯というか軸ができた感じで、まったく流されなくなりました。

これが継続することの大切さなのかな、って思ってます。
継続することで、それが当たり前になっていく。そして習慣になる。
習慣になると、いい意味で変化を求めなくなる。

そしてそれによって、私の中で軸が出来上がったのだと思います。

…なんてね!!ゆーてますけど、来月全然違う手帳使ってたらウケますよね←

と、いうわけで今月の定点観測でした!

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。また来月お会いしましょう!

kalkanでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?