![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165433203/rectangle_large_type_2_ed4fb399060ef51c587db8d01178cc0e.jpeg?width=1200)
【無印良品】フリースケジュール帳の使い方
無印良品のフリースケジュール帳とGoogleカレンダーの活用方法を紹介します✨
無印良品:上質紙フリースケジュールノート
中身はこんな感じ
・月間スケジュール
・ウィークリーページ
・フリーページ
ページによって紹介します🌷
月間ページ
月間ページは予定とその月の目標・継続したいことのログ・その月の振り返りまで書いていきます✍️
ページの使い方はこんな感じ
![](https://assets.st-note.com/img/1733981158-Y0lVUGmKSAiFqysWTeP8tuvr.jpg?width=1200)
実際の私の手帳はこんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1733969731-d8l0XrNPZncTvoymgwu5O6Hb.jpg?width=1200)
見返した時に華やかでごちゃごちゃの方が好きなので、華やかにごちゃごちゃ書いてます🌼
ウィークリーページ
ウィークリーページはその日にあった出来事「BEST3」をその曜日に書いて、週末にその週の出来事「BEST3」を書き出してます。
![](https://assets.st-note.com/img/1733970432-CuzGcHiVkl7538LjXa6gZswQ.jpg?width=1200)
このページは少しこだわりがあるので、別noteに詳しく書いてます👓✨
フリーページ
フリーページは色々な使い方をしてます。
過去の体調ログシート貼り付けたり、年間目標に対しての達成度を可視化したり、今までのページに当てはまらないような部分を補ってます🌱
体調ログについては、こちらを参考にしてみてください:)💖
今回紹介するのは、年間目標がどれだけ達成に近づいているのか可視化するページ📖です!
年間目標を立てるけど規模がでかいことだったり、継続する目標だったりと叶ったか無理だったかという指標が難しいなとおもって、
その目標が近づいているのか見えればいいなと思って作ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733969772-YSuGi4dHnPrfCzVNtop51ZLI.jpg?width=1200)
あとはマンダラチャートも貼っていつでも見えるようにしてます👓✨
![](https://assets.st-note.com/img/1733969806-ebLYHIB4miQyrEvdhkfwcN9l.jpg?width=1200)
おわりに
2025年はこの手帳でこの使い方をしていこうと思ってます。
なにかどこか変えたらどんどん追記していこうと思います✍️