
2024年9月4日 近畿北部と南部の沿岸部で外干しする場合は軒下が安心。外出の方は部屋干しが安心。それ以外の地域と中部では外干し可能。外出で帰宅が昼以降になる方は軒下または部屋干しが安心
2024年9月4日の近畿地方で、今日の洗濯物は
・北部南部の沿岸部:外干しする場合は軒下が安心外出の方は部屋干しが安心
・北部南部のそれ以外の地域と中部:外干し可能。外出で帰宅が昼以降になる方は軒下または部屋干しが安心
です。
ちなみに自宅では外干しです。

いずれのアプリも外干し可能ではれほすの予想時間も今日はかなり早くなっています。雨の予想はありません。

ウェザーニュースでも今日は予想時間がこれまでと同等程度に早くなっており一般は午前中。小物は10時と速乾とは行かない感じ。こちらも雨予想はありません。
雲画像を見ますと今日の日本列島は晴れているところが多くなっています。かかっている雲はあまり高さがありません。近畿地方でも多少低い雲がかかっているところがありますが、ほとんどの地域で良く晴れています。
ナウキャストでは雨が降っているのは主に海上で、陸地部分で雨になっているところはほとんどありません。台風に近い南西諸島では雨の領域が散らばっています。近畿地方でもこの時間雨はありません。

自宅の干し始め屋外気温は24.8度とやっと25度を切ってきました。湿度は81%と高めですが、体感的には丁度いい気温でした。8時前ごろには気温も上がってきており、時間経過で70%も切りそうな勢いになってきていますので、ワンチャン検体程度のフェイスタオルで日射が良く当たっていれば9時台に乾くのではと考えています。
日中の予想最高気温は高めの予想が並んでいます。特に金曜土曜は35度の猛暑日が予想されているため要注意。最低気温も高めが並んでいます。最近朝晩は特に過ごしやすくなってきていますが、これでもまだまだ平年最低気温より高めです。
まだしばらくの間は熱中症に注意して過ごす必要があります。油断せず体調管理を続けていきましょう。
各洗濯アプリスクショや週間予想など、詳細はFC2ブログに記載していますので、お時間ある時に読んでいただければ幸いです。