見出し画像

2025年1月29日 近畿北部では部屋干しが安心。中南部で外干しする場合は必ず軒下へ。外出の方は部屋干しが安心

2025年1月29日の近畿地方で、今日の洗濯物は

・近畿北部 部屋干しが安心
・近畿中南部 外干しする場合は必ず軒下へ。外出の方は部屋干しが安心

です。

ちなみに自宅では部屋干しです。

<自宅の7時ごろの様子>

いずれのアプリも外干し可能ですが乾き具合に差があります。洗濯指数では厚手は乾きにくい予想ですが、はれほすでは夕方に乾く予想となっています。ただし午前前半に雨の予想。

ウェザーニュース自宅設定

ウェザーニュースでも前半に雨または雪の予想がありますが、予想時間は一般が13時台と昨日同様これまでより少し早くなっています。小物も10時台です。ただ7時過ぎに取り込めアラームが来ています。この時近くに霙の降水域がありました。

雲画像を見ますと、関東から東海では良く晴れている様子。西日本では中部を中心に所々晴れ間があるようです。近畿地方では中部で晴れ間があるところがありますが、紀伊半島内陸などではまとまった雲域があります。

ナウキャストを見ますと日本海側で雨雪がまとまった領域となっています。
西日本では紀伊半島、四国、九州の西部でも降水域があります。近畿地方では北部沿岸と中部で降水域があります。

自宅の観測値

自宅の干し始め屋外気温は1.9度と
これでも平年高め。湿度は87%で高めとなっています。晴れ間が出ると外干し環境の改善が進みますが曇ると戻るので一進一退。乾き具合は晴れ間次第かと考えます。中部は降水域がかかってるので雨雪に注意する必要がありそう。

日中の予想最高気温は今日と来週火曜日で低め予想。明日明後日、日曜日は大体平年並み、それ以外は高めの予想です。温度差が大きくなるので、しっかり体調管理していきたいところです。

建物や乗り物の中では暑く感じる場合があります。脱ぎ着して調節できるよう自分に都合の良い服装の組み合わせを決めておくといいですね。

各洗濯アプリスクショや週間予想など、詳細はFC2ブログに記載していますので、お時間ある時に読んでいただければ幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!