【神保町グルメ】馬子禄 牛肉面
年末に本の搬入に行ったときに入ったお店をご紹介。寒い季節は特に、からだが温まるメニューがおいしいですよね。
No. 2 馬子禄 牛肉面 神保町店
だいぶ前に友人から教わったお店。何度も足を運んでいますが、昼どきはいつも行列している人気店です。「からだとこころと暮らす棚」のあるPASSAGE SOLIDAと同じ通りにあって、その距離、徒歩2分ほど。
こちらは「中国蘭州ラーメン」のお店で、牛肉の薬膳スープと手打ち麺、香辛油やパクチー、葉ニンニクのトッピングが特徴とのこと。日本のラーメンとはだいぶ違いますね。
入店すると、まず注文&支払い。メニュー自体は「蘭州牛肉面」のみですが、麺の種類が選べます。極細麺から太麺、平麺、三角麺まで全9種類。今回は平麺を選びました。トッピングを大盛りにしたセットや餃子セットもあって、私は餃子セットを注文。
もっちり麺×深みのあるスープで温まる
まず麺が運ばれてきました。
いつも細めの麺を選ぶことが多く、平麺は今まで頼んだ中では最も太かったのですが(写真右下あたりを見ると太さがおわかりいただけるはず)、麺の存在感が増して、もちもちしておいしい。この辺は好みも大いにあると思うので、いろいろ試してみていただきたいです。
トッピングのパクチーと葉ニンニクもアクセントとして良い仕事をしているのですが、実は具材として大根も入っていまして、何度食べても意外性を感じてしまいます。でも、あっさり深みのあるスープの味が染みておいしい。大根を入れようと思った人すごい(現地では当たり前なのかもしれませんが)。
スープはラー油がしっかり入っているとはいえ、激辛ではありません。辛いものが苦手な方は、ラー油抜きをオーダーしてみてください。ちなみにパクチー抜きもできたはずです。
肉汁あふれる餃子のセットもおすすめ
そして、後から餃子がやってきました。
麺から想像できる皮のもっちり具合。かむと、小籠包のように肉汁がじゅわっとあふれてきます。私は決して胃袋が大きいほうではないのに、毎回つい餃子セットを頼んでしまうのですが、麺が比較的あっさりしているのもあって、するっと食べられます。
ランチタイムを少し外せば並ぶことはないと思います。女性ひとりでも入りやすいお店ですので、お近くにお越しの際はぜひ。
店舗情報
馬子禄 牛肉面 神保町店
東京都千代田区神田神保町1-3-18