平城遷都1300年祭がもう10年前だということにびっくりしますよね。
私は当時まほろば館で働いておりました。店頭でクーポンつきのガイド冊子を販売したり、奈良に行ってみたいというお客さんたちに色々とお勧めしたりしてたのですねー。懐かしい~と。
という、お手伝いくらいのことしかしていなかったのですが、この年のことを振り返ると色々転機がありすぎたなあと思います。
手帖が売れた
本を出すことになった
フルコトを始めることになった
南部にはまり、通うことになった
十分転機ですよね(笑)。でもそれ以外に「え、なんでこれ私のためのイベントなの?」て思うようなことがいろいろありました。
贔屓が薬師寺と平城宮跡でライブした。
!??おかしくないですか?そんなことあるふつう?って思いませんか?あったんですよ。ミラクルすぎない?
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?